自分の足先にキスしながら眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
最近、私は朝5時に起きて、お風呂に入っています。30分ほど半身浴する間、くまとたまきは一緒に風呂場で過ごします。
その後、リビングでエサを食べ、食後は石油ファンヒーターの前でくつろぎます。
朝食後のまったりタイム
お風呂から出てエサを食べ、石油ファンヒーターの前でくつろぐ2匹です。
くまがグルーミングをしている足元で、たまきは寝ています。
ふと見ると、足先にキスをしています。
たまきの前足の曲がり具合は、見るたびに丸いなと思います。
頭をすりつけるようにして、最終的にはこのような形になりました(ΦωΦ)
この後、掃除を始めると、たまきはどこかに隠れてやり過ごし、くまはうろつくorひなたぼっこをしています。
レクタングル大
関連記事
-
-
彼に抱かれ独自のマッサージをされた猫
日曜日に都内に出かける前に、彼がうちにやってきました。 出かける用意をする私を待っている間、リビン
-
-
ドラム式洗濯機の中をチェックする猫
半身浴を始めてから、いつも猫と一緒に入浴していました。くまもたまきもお風呂が好きで、フタの上で寝てい
-
-
頭に白い毛が付いていた黒猫
寒くなったので、毎晩2匹の猫と一緒に寝ています。たまきはいつも一緒に寝てくれるというか、たまきのベッ
-
-
掃除が終わるのを待つ猫
毎朝、窓を開けて換気をしながら、掃除機をかけています。 たまきは掃除機が大っ嫌いなので、掃除を始め
-
-
猫の笑顔が撮れました
暑い日が続いていますが、たまきの食欲は変わりなく、旺盛です。 くまは黒猫で暑がりだった
-
-
毛づくろいしたあと頭の毛が逆立つ猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 たまきが毛づくろいし
-
-
猫が乗って除湿機が故障→修理するはめに
うちのくまたまは、季節によって、居場所を変えます。 くまは、9月始めからリビングの天袋で生活してい
-
-
【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います
今日はくまの16回目の月命日です。 16回目の月命日 くまは生まれて間もない、まだ目
-
-
階段を降りてくる猫たち
ここ数日、朝晩冷えるので、留守中の猫たちのために、湯たんぽを2階のベッドに置いています。 陶器
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て