かごからはみ出して「幸せのインナーねこ」をふみふみする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
私は冬、背中からお尻が冷えるので、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を愛用しています。

ふみおが「幸せのインナーねこ」をふみふみして吸うようになり、ぐちゃぐちゃになったので、ふみおにお古を与え、自分用に新しいのを買いました(^_^;)
ふみおは毎日、ふみふみ用の「幸せのインナーねこ」を吸っています。
ふみおのために、部屋着を入れているかごの一番上に「幸せのインナーねこ」を置いています。

ふみおはかごに上半身だけ入った状態でも、「幸せのインナーねこ」をふみふみします。
かごに入って吸うときもありますが、ときどき下半身がはみ出しています。

ふみおが吸っているところを動画に撮りました。たまきが2回、通り過ぎますよ♪
ウールの部屋着を吸うふみおと、通り過ぎるたまき pic.twitter.com/gPbZU1W4jK
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 25, 2019
たまきもウールの毛布を吸いますが、毛布を使っている時期だけです(ΦωΦ)
たまきの周りにあるのは私が履く靴下(冷えとりをしているので10枚履いています)やら、お弁当を包む布やらです。お見苦しくてすみません。

|
大法紡績 幸せのインナーねこ ウール100% ロング 汗取りインナー ベスト ウール 防寒着 あったか ねこ 半纏 冬季限定 価格:8,532円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
おとなしくベッドに連れて行かれる猫
ふみおはひとりでハンモックで寝ることが多く、くまやたまきのようにベッドで一緒に寝てはくれません。待っ
-
-
飼い主のおでこを力強くなめる猫
たまきに顔を近づけると、なめてくれます。たまきはなめる力が強いので、痛いです。 たまき
-
-
【月命日】最後までいつも通りの猫
一昨日の朝、たまきが息を引きとりました。奇しくも誕生日と同じ日にちです。 最後まで普段通りにエ
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
昨日、彼の家に行き、お年玉をいただきました。ふみおだけでなく私の分もありました。お気遣いいただいて、
-
-
猫さんのキャラクターも可愛い♪「やっちー農園」の黒にんにく
9/19-24まで、国分寺のカフェスローギャラリーで木彫りの個展を開催中です。 初日に
-
-
猫が足の間にはさまる季節
朝晩冷え込むようになったので、昨日の朝、うちのふみおが膝に乗りました。あたたかいし、幸せな重みです。
-
-
クッションの間に挟まって眠る猫
リビングは南向きで、日当たりが良いです。 ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
-
-
羊毛ダスターにパンチする猫
ホコリを取るのに羊毛のダスターを使っています。 天然の羊毛で作られているからか、買った






名前:くみん
名前:ふみお