帰宅しても迎えに来ない猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまとたまきは私が帰宅すると玄関に迎えに来てくれましたが、ふみおは一切やりません。食べることに関心がないので、私の帰宅を待つ気持ちが無いようです。

くまもたまきも、私のことを舐めてくれましたが、ふみおは全くなめません。ねこぴゅーれを与えるときに指をついでに舐めることがあって、うれしくなるくらいレアです。

今日のふみおは朝から「くまもとろけるふとん」に潜っていました。掃除中も変わらず、出かける前もそのままでした。夕方彼(=パートナー)と一緒に帰宅したときも、布団にもぐっていました。

そのあと食事に出かけ、私がひとりで帰宅したとき、ふみおは廊下にいました。

動画を撮りました。「ただいま」と言っても反応がないので、「ふぅ」と2回呼ぶと、こっちを見てくれました。ふみおの「ふぅ」です。
帰宅時のふみお#黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/rwN6peXmaX
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 11, 2023
お迎えに来てくれないのはさみしいですが、ふみおは人見知りなので、私以外だと姿を見せないことを考えると、しかたないです。
彼は今日もふみおの姿を見ることはありませんでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
台所の床に座って手作りごはんを待つ猫
もう10月も終わりですね。今月は初めて個展をしましたが、個展の前より終わってからの方が時が経つのが早
-
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシの上で眠る猫
猫のおもちゃやブラシなどを、メイズ製のかごに入れています。 かごは以前、サイズを間違って買ったもの
-
-
猫型の陶器の湯たんぽをチェックする黒猫
陶器の湯たんぽをふたつ使っています。 寝るときは大きい湯たんぽを足元に、猫型の湯たんぽをお尻の下に
-
-
前足に手を乗せると、必ず乗せ返す猫【動画】
たまきは、前足の上に手を乗せられるのを嫌います。 必ず、自分の前足が上じゃないと気が済まないようで
-
-
「Apple Smart Cover」に乗る猫
昨夜も、フライングタイガーの猫用おもちゃ「逃げるネズミ」の上に、たまきが乗っていました。
レクタングル大
- PREV
- 仲良く草を食べる猫さんたち
- NEXT
- V字開脚をする黒白猫さん






名前:くみん
名前:ふみお