手作りごはんを美味しそうに食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫の食事は前から手作りしていますが、ふみおの食いつきが良くないので、ドライフードに頼っていました。
ふみおは「ギャザー フリーエーカー キャット」がお気に入りです。前菜のようにドライフードを少し食べさせたり、トッピングしたりしていました。
しかし、ペットアカデミーのオンライン講座で勉強するようになって、ドライフードに頼るのをやめようと思いました。そして、今は完全に手作りごはんのみを与えています。
ふみおの好みも分かってきたし、いくら品質が良いものとは言え加工品なので、手作りの方が良いかなと。
食べたくないときは食べないし、食べたそうにしていて食べないときは海苔や煮干しなどをトッピングすれば食べてくれます。
サバが入った手づくりごはんをふみおが食べる動画を撮りました。
食後に伸びをします。たまーに前足で砂をかける動作をすることもあります。
サバ入りの手作りごはんを食べたあと伸びをするふみお pic.twitter.com/duUeq8n8QZ
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 5, 2023
良い食べっぷりです。ふみおは滅多にお皿を舐めることがなくたいてい少しだけ残しているのですが、今日はお皿がキレイになっていました。
手作りごはんに関しては、須崎先生の本が参考になりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
HAPPY CATのドライフードを盗み食いした?黒猫
ふみおが出窓で寝そべっていたので、「3月のライオンでっかいブンちゃんぬいぐるみ」を隣に置いてみました
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「ドライドミンチミート ホース」を手作りごはんにトッピング
猫のエサを手作りしています。 くまがいなくなって、たまきだけになっても、前と同じ分量で作っています
-
-
手作りごはんを2回以上に分けて食べる猫
猫のエサを手作りするようになったきっかけの本「ネコに手づくりごはん」に、猫はチビチビ食べる動物だと書
-
-
猫の手作りごはんを製氷皿で冷凍保存
猫のエサを手作りするようになって12年以上経ちます。どうしても手作りじゃないととストイックな時期もあ
-
-
「キットキャット パーピューレ」のアソート
たまきのお誕生日なので、イナムラショウゾウのケーキを買ってきました。ショートケーキは期間限定で、冬苺
-
-
見られていると気になる猫
私事ですが、親知らずを抜くことになりました。上の2本は学生時代に抜歯済みなのですが、下の2本は抜いて
-
-
猫の誕生日にプレミアムキャットフード専門店「tama」のフードをプレゼント
いつもは猫たちに手作りのエサを与えていますが、たまには市販のオーガニックのフードも良いかなと思います
-
-
自分のエサを食べた後、もう一匹が食べ終わるのを待つ猫
うちの猫たちの性格は対照的で、くまはおっとりした王子様タイプ、たまきはおてんばで食いしん坊です。私も
-
-
「PatissiereSERI(パティシエール・セリ)」の松阪牛&キャビア・豪華猫用ディナー
昨日はたまきのお誕生日だったので、ふみおの誕生日ケーキを買った「PatissiereSERI(パティ
レクタングル大
- PREV
- 猫好きな猫っ毛の姉妹
- NEXT
- 優しくスリスリしてくれた長毛猫さん