魚を入れるとトッピングなしで食べてくれる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今の時期、食材には気を使いますよね。
ふみおのごはんは手作りしていて、食材は大地を守る会で購入しています。冷凍の鶏ムネ肉を主に使い、豚肉や魚も入れています。

鶏肉を解凍してちょっとヤバい臭いがするときは、ふみおに与えず、私が調理して食べています。捨てるのはもったいないし、私がお腹を壊すならいいかなと。まぁお腹を壊したことはないです。
ふみおは気にいらないと食べないのですが、鶏肉だけでなく魚を入れると、トッピングをしなくて済むと少し前に気づきました。鶏肉だけのごはんはちょっと味が足りないみたいで、きびなごローストをふりかけていました。

魚は鮭やサバ、いわし、サンマなどです。

今日はサバ入りのごはんです。

魚入りのごはんは、きびなごローストをトッピングしなくても食べてくれるので、大変ラクです。

レクタングル大
関連記事
-
-
エサが待ちきれず、ぐるぐると歩き回る猫【動画】
たまきはエサがもらえるまで、鳴きながら歩き回ります。 エサが待ちきれなくて、じっとしていられないよ
-
-
HAPPY CATのドライフードを盗み食いした?黒猫
ふみおが出窓で寝そべっていたので、「3月のライオンでっかいブンちゃんぬいぐるみ」を隣に置いてみました
-
-
付録も豪華!猫づくしの「リンネル」11月号に手作りフードの作り方が掲載されました
手作りごはんについて取材を受けた記事が掲載された雑誌「リンネル」が送られてきました。 >>>取
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
「ねこぴゅーれ 無添加ピュアシリーズ ささみ」を食べる猫
無添加のねこぴゅーれはたまきにサプリメントを与える時にトッピングしたり、食が細いふみおのおやつにした
-
-
再び「まんま台」でエサを食べるようになった猫
引っ越す前のふみおは、キッチンカウンターの上で食事をしていました。高い場所の方が好きなのかなと思って
-
-
凍らせた手作りごはんを食べる猫
猫のエサは手作りしています。ふみおはドライフードが好きなので、前は与えていましたが、今は与えていませ
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」の中でエサを食べる猫
今住んでいる部屋はメゾネットです。たまきは、1階のリビングでエサを食べています。 手作りのフー
-
-
猫用最高級ウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ チキン」を与えてみました
先日、ペッツデポタウンで買ったウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ ツナ&
レクタングル大
- PREV
- ポップアップストアのお知らせハガキ
- NEXT
- LCWWの猫イベント「CAT EXPO」






名前:くみん
名前:ふみお