ポップアップストアのお知らせハガキ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
もう7月ですね。なぜか6月は5月だと勘違いして過ごしていました。。。そして、4月から6月にかけては「もう◯月?!」と思っていましたが、7月になってしまうと開き直りが出てきますね。
7/27と28にkuminecoの期間限定ショップをオープンします。ヤナカアパートメントで木彫りの展示販売を行います。
チラシを作ってみたものの、やっぱりポストカードも欲しいなと思って、追加で印刷しました。
Procreateでデザインしたのですが、彼(=パートナー)に「iPadだけで作るなんてすごい」と褒められました。
ポップアップストアをやることは、6月半ばに思いつきました。準備期間が短いため、自分でチラシやポストカードを作りました。初めてなので、良い経験になりました。
DMではなく、片面のみ印刷しました。
ふみおはもちろんハガキに興味がなく、バリバリボウルで寝ていました。
kuminecoポップアップストア
期間:7/27(土)12:00-18:00・7/28(日)10:00-17:00
場所:東京都台東区谷中7-5-25 ヤナカアパートメント106
JR山手線「日暮里」駅 徒歩6分/東京メトロ千代田線「千駄木」駅 徒歩9分
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫からメリークリスマス!
クリスマスイブですねぇ。もはやプレゼントもしないし、ケーキを食べる予定もありません。 しかし、
-
-
しっぽが短い三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 正面から見ると、茶トラ白猫さんのようですが、
-
-
伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
前足を伸ばし、二本足で立っている猫さんを木彫りで作りました。イメージとしては、伸びをする猫さんです。
-
-
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました。 会場は横浜・石川町のアートギャラリーATH
-
-
【赤羽】道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行ってきました
ヒノキを彫刻刀で彫って猫を作っていますが、彫りあとが汚いのと、頭に穴が開くことがあり、気になっていま
-
-
木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました
この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じこと
-
-
スコ座りをする長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた長毛猫さんの木彫りが完成しました。 スコ座りでとのご依頼でした。スコ座りの猫さ
-
-
ニヤリとする猫さんを木彫りで作りました
ニヤリとするしっぽ巻き座りの猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。「モデルが
-
-
シャム猫さんを木彫りで作りました
木彫りでシャム猫さんを作りました。モデルはいません。 いつも複数を同時に作っていますが
-
-
彫刻教室で作っている木彫り猫のしっぽを接着しパテで埋めました
月2回通っているお彫刻教室でも、猫の木彫りを作っています。先月末、着色の準備に入りました。 >
レクタングル大
- PREV
- 2匹の猫さんにスリスリされました
- NEXT
- 魚を入れるとトッピングなしで食べてくれる猫