犬猫自然食本舗の「マザーニャン」を与えてみました【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫ごはん Mother nyan, キャットフード
先日お試しセットを買った「犬猫自然食本舗」のドライフードを与えてみました。
国産・無添加のドライフード
「マザーニャン」は、国産・無添加のフィッシュ味のドライフードです。
幼猫用、成猫用、シニア猫用の3種類があり、お試しセットには「成猫用」が入っていました。

ヘルシーな原材料
国内産まぐろと鶏肉がベースで、8種の野菜と穀物が使われています。
原材料:
まぐろ・小麦粉・鶏肉・米ぬか・雑穀(玄米・押麦・ハト麦・もちあわ・もちきび・玄そば・大豆・とうもろこし)・卵白・菜種油・野菜(大根葉・ごぼう・にんじん・キャベツ・白菜・高菜・パセリ・青じそ)・しいたけ・いりこ・発酵調味液・卵殻カルシウム・またたび・タウリン
雑穀や野菜がたくさん使われていて、とても健康的なフードですね。
期待が高まる開封前。たまきも興味津々です(ΦωΦ)

小粒の四角いフードです。1袋に50g入っています。
まったくニオイはありません。

実食
猫にとってニオイは大事ですが、魅力的ではなかったのか、くまは見向きもせず、食いしん坊のたまきでさえ、食いつきが悪かったです(・_・;)

仕方がないので、同じお試しセットの「かつおふりかけ」をかけたら、食べ始め、完食しました。

感想
ヘルシーな食材が使われていて、良いキャットフードだと思いますが、うちの猫たちにはお気に召さなかったようです。もっとニオイがあるフードの方が良さそうです。
レクタングル大
関連記事
-
-
再び「まんま台」でエサを食べるようになった猫
引っ越す前のふみおは、キッチンカウンターの上で食事をしていました。高い場所の方が好きなのかなと思って
-
-
無添加のちゅーる「ねこぴゅーれ」を一心不乱に食べる猫
たまきの誕生日プレゼントとして、無添加のちゅーるを買ってみました。 うちでは手作りのエサを与え
-
-
さらにテキトーになった猫の手作りごはんの作り方
猫のエサは基本的に手作りです。たまきのサプリメントを混ぜるためと、えさが足りなくなった&作れなかった
-
-
初めてうちの猫に「CIAO ちゅ~る とりささみ&黒毛和牛」を与えました
くまが最近、手作りのエサを嫌がるので、市販のキャットフードを与えてみました。 くまたまにとって初の
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードを猫の誕生日にプレゼント
くまは京都出身です。目が開いていない状態で、私が住んでいたマンションの駐輪場で鳴いていました。
-
-
猫用最高級ウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ ツナ&ビーフ」を与えてみました
愛用していたトイレの猫砂が製造中止となり、買えなくなったため、ペッツデポタウンでトイレに流せる猫砂を
-
-
談合坂サービスエリアで見つけた「ねこ様用」
昨夜はふみおと一緒にベッドで寝ました。ふみおは足の間に入って寝たり、ベッドの真ん中で長々と寝そべった
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「チキンとレバーのジュレチーズ添え」を与えました
くまの誕生日プレゼントとして「tama」で買ったフードのうち、「tama DELICATESSEN
-
-
猫の手作りごはんの作り方
くまとたまきのエサの材料は、有機野菜の宅配(大地を守る会)で注文しています。材料を加工するのは1~2
レクタングル大
- PREV
- IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫【レビュー】
- NEXT
- 寝室のベッドの上にいる猫






名前:くみん
名前:ふみお