毎食後の食べ残しパトロールを欠かさない猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまとたまきは私が手作りしたエサを食べています。
たまきはエサを食べるのがくまよりも早いです。
たまきは、リビングの半間の押入れに置いたキャリーケースの中で食べています。
食べ終わると、キャリーケースの外に出てきます。
たまきはえさを一度に食べてしまいますが、くまはエサを何回かに分けて食べることが多いです。
自分のエサを食べ終え、毛づくろいをしていたたまきは、くまのエサが残っているのを発見しました。
くまが離れた隙に、食べに行きます。
キレイにお皿をなめます。
くまが水を飲みに戻ったときには、お皿は空っぽです。
くまがエサを完食し、何も残っていないときも、お皿はなめます。
食後は、満足した様子で、窓辺でひなたぼっこしながらくつろいでいました(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の誕生日にプレミアムキャットフード専門店「tama」のフードをプレゼント
いつもは猫たちに手作りのエサを与えていますが、たまには市販のオーガニックのフードも良いかなと思います
-
-
定期的にエサをやり過ぎて、猫が下痢をします
今日たまきが下痢をして、エサを吐きました。 彼に伝えたら、「定期的になるね」と返事がきました。
-
-
カウンターの上でエサを食べるようになった猫
ふみおはエサを床に置いたまんま台の上で食べています。 しかし、最近、エサをカウンターの
-
-
「カントリーロード フィーラインアドバンス チキン&トマト」も完食
彼に買ってもらったフードを与えてみました。 たまきの誕生日プレゼントで買ってもらったキャットフ
-
-
さらにテキトーになった猫の手作りごはんの作り方
猫のエサは基本的に手作りです。たまきのサプリメントを混ぜるためと、えさが足りなくなった&作れなかった
-
-
エサを一気に食べる猫と休憩しながら食べる猫
くまとたまきのエサは手作りしています。2匹は性格も対照的ですが、エサの食べ方にも違いがあります。
-
-
ねこぶし3種類をペロ食い【レビュー】
たまきの誕生日に彼氏に買ってもらったねこぶしという猫贈答専用削り節セットですが、中身は3種類入ってい
-
-
犬猫自然食本舗の「たまの玄米ごはん フィッシュ味」を与えてみました【レビュー】
昨日の夕方のエサは、手作りのエサが用意できなかったので、市販のフードを与えました。 国産無添加
-
-
カウンターの上で手作りごはんを食べる猫の動画
うちの猫たちのエサは、手作りです。作れないときは、キャットフードも与えるときもありますが、基本的に手
-
-
猫の手作りごはんを始めたきっかけ
私は「ネコに手づくりごはん」という本を読んで、エサを手作りで与えるようになりました。 手作りの