【手作りごはん】大地宅配の「鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)」を猫に与えています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまとたまきのエサを手作りしていますが、材料は大地宅配で買っています。
ささみが好きな猫たち
メインは鶏のムネ肉ですが、注文し忘れたときに、自然食品店で買ったささみを与えたら、ものすごく食いつきが良かったことがあります。
蒸しただけなのに、おいしそうにむしゃむしゃ食べ、ペロッと完食しました。
ささみを与えたことはほとんどなかったので、こんなに好きだったとは知りませんでした…。いろんな食材を試す努力をしてなくて、反省してます(^_^;)
大地宅配で購入
それからは、定期会員になっている大地宅配で、ささみも買っています。
ささみはいくつか種類があるのですが、「鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)」が一番使いやすくて気に入っています。300gで646円(+税・会員価格)となっています。
バラで冷凍してあるので、1本ずつ取りだしやすいです。
山形県高畠町にあるまほろばライブファームの開放型鶏舎でのびのびと育てられた鶏のササミです。
飼料は、非遺伝子組み換えのとうもろこしと大豆、地元産の飼料米や破砕米、自家配合の発酵菌体を添加したものだそうです。
凍ったまま調理
ささみは鍋に凍ったまま入れて、調理しながらキッチンバサミやスプーンで小さくしています。
フリーザーバッグに入れて冷凍してあるレバーや野菜(今日は小松菜がなかったので人参のみ)、納豆を入れました。
味は食べてないのでわかりませんが、きっとおいしいと思います。2匹とも完食しました。
食後のくまとたまき(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
手作りごはんのおかわりは1回だけになった猫
今日は七夕ですが、たまきの願い事は、「おいしいものがたくさん食べられますように」だと思います。
-
-
国産無添加にこだわったキャットフード専門店「犬猫自然食本舗」のお試しセットを買いました
以前、良さそうなキャットフード専門店を見つけ、tamaのお試しセットを買いましたが、国産のキャットフ
-
-
オーガニックのウェットフード「Catz Finefood Bio(キャッツファインフード ビオ)」
たまきの誕生日プレゼントに、彼がプレミアムキャットフード専門店tama(たまのおねだり)でフードをた
-
-
再び「まんま台」でエサを食べるようになった猫
引っ越す前のふみおは、キッチンカウンターの上で食事をしていました。高い場所の方が好きなのかなと思って
-
-
エサを一気に食べる猫と休憩しながら食べる猫
くまとたまきのエサは手作りしています。2匹は性格も対照的ですが、エサの食べ方にも違いがあります。
-
-
可愛くて美味しい「キットキャット(KitCat)フィレ」
ふだん猫には手作りの食事を与えていて、美味しそうに食べてくれていますが、市販のフードをあげるとものす
-
-
「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪
食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。 いつも、
-
-
カウンターの上で手作りごはんを食べる猫の動画
うちの猫たちのエサは、手作りです。作れないときは、キャットフードも与えるときもありますが、基本的に手
-
-
猫の誕生日に「ギャザー キャット フリーエーカー」をプレゼント
ふみおが先日、3歳になりました。ケーキはたまきに食べられてしまいました。 彼からはふみ