*

猫の手作りごはんの材料の準備~メインの鶏ムネ肉以外~

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫ごはん , ,

くまとたまきのエサは、手作りしています。

手作りのエサをいれたまんまボウル

材料は大地宅配で購入

エサの材料は、有機野菜の宅配サービスの「大地宅配」で注文しています。


フードプロセッサーにかけて冷凍

メインの鶏ムネ肉やレバー、肝、魚は冷凍で届くので、解凍してからフードプロセッサーにかけて、冷凍保存します。

鶏ムネ肉は1日分ずつタッパーに入れて冷凍しますが、それ以外の材料は、フリーザーバッグに入れて冷凍します。

今朝は、タラとサバを加工しました。

魚

レバーは、ピンク色の液状になります。

レバー

見守る猫たち

私が材料をフードプロセッサーにかけていると、くまがやってきました。

くま

私のすぐ後ろのキッチンカウンターには、たまきがいます。

たまき

材料の加工は、2週間に1回くらいです。

>>>手作りごはんの作り方は、コチラの記事に書きました。

参考になる本

「愛猫のための症状・目的別栄養事典」には、猫の食事は、「肉・魚」:「穀類」:「野菜」=7:2:1が適当と書いてあります。

この本は私も持っていますが、症状別のレシピや食材が載っていて、参考になります。
猫にごはんを食べてもらう工夫も載っていますよ♪



レクタングル大

関連記事

エサを待つたまきとふみお

手作りごはんを待つ猫たち

エサを手作りしているので、食べるまでに少し時間がかかります。 2匹の2食分を鍋にまとめて作っていま

記事を読む

くまとフード

ヤラーCATチキンとターキーのキャットチャンク【レビュー】

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪ くまとたまきの新年最初のエサ

記事を読む

煮干いりこ

うちの猫が近づいてくるもの

うちの黒猫のふみおは人が苦手で、チャイムが鳴っただけで布団にもぐります。 ビニール袋の

記事を読む

ふみお

おとなしく手作りごはんを待っていた猫

ふみおは食べることに興味がなく、お腹か空かないと食べないので、食事の時間もバラバラです。いつ食べるか

記事を読む

エサを食べるふみお

さらにテキトーになった猫の手作りごはんの作り方

猫のエサは基本的に手作りです。たまきのサプリメントを混ぜるためと、えさが足りなくなった&作れなかった

記事を読む

アニモンダ フォムファインステン ミルキース

「アニモンダ フォムファインステン ミルキース アダルト 鳥・クリーム」もペロ食い

たまきの誕生日プレゼントで買ってもらったキャットフードをあげました。 プレミアムキャットフード

記事を読む

たまの玄米ごはんフィッシュ

犬猫自然食本舗の「たまの玄米ごはん フィッシュ味」を与えてみました【レビュー】

昨日の夕方のエサは、手作りのエサが用意できなかったので、市販のフードを与えました。 国産無添加

記事を読む

Schesir シシア キャット ゼリータイプ チキン中身

猫用最高級ウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ チキン」を与えてみました

先日、ペッツデポタウンで買ったウェットフード「Schesir シシア キャット ゼリータイプ ツナ&

記事を読む

食後のふみお

エサを食べ終えたらすぐに立ち去る猫

ふみおは手作りごはんを台所の横のカウンターで食べます。 エサを食べ終わると、すぐカウンターから去り

記事を読む

首の毛が魚臭いたまき

サバ缶に頭を突っ込んで首回りが魚臭くなった猫

毎日、朝晩2回半身浴をしています。 冬はくまとたまきも一緒にお風呂で過ごします。 くまはお風

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

黒猫さん木彫り猫
黒猫さんを木彫りで作りました

黒猫さんを木彫りで作りました。つぶらな瞳の黒猫さんです。

三毛猫さん
三毛猫さんを見かけました

歩いていて、塀の上にちょこんと乗っている猫さんを見かけました。一瞬、「

茶トラ猫さん木彫り猫
茶トラ猫さんを木彫りで作りました

茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 サイズは高さ約9cm

三毛猫さん木彫り猫
三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。やや上を向いています。アイラインがくっ

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

→もっと見る

PAGE TOP ↑