ヤラー CATチキンと魚のキャットチャンク【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今朝のくまのエサは、「ヤラー CAT チキンと魚のキャットチャンク」にしました。
たまきは、手作りのエサが余っていたのをあげました。たまきはすでに食事を終えていたため、容器を近づけても、まったく反応しませんでした。
オーガニックのウェットフード
ヤラー(YARRAH)はオランダのメーカーで、オーガニックのペットフードを製造しています。プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットを買った時に知りました。
>>>これまでに試したヤラーのキャットフードはコチラ
ヤラーCAT フィッシュ
ヤラーCAT パテ缶フィッシュ
ヤラーCAT チキンとターキーのキャットチャンク
特徴
「ヤラー CAT チキンと魚のキャットチャンク」は100g入りで、やわらかいアルミ素材のトレーに入っています。
- オランダの国際的オーガニック認定団体:Skalの認定商品です。
- 第3者機関が認定し、原材料から製造まで安全性が認められています。
- 砂糖・乳製品・合成保存料・着色料・香料などは、使われていません。
材料
オーガニック認定を受けた鶏肉や魚、牛肉、七面鳥などが入っています。
藻の一種のスピルリナも使われています。
ノーグレイン(穀類不使用)フードです。
実食
チャンクタイプのオーガニックのウェットフードです。
100gのうち、7割くらいをお皿に入れました。大きな塊がゴロゴロしています。
くまは2回に分けて、完食しました。
美味しかったようですが、小粒が好きな猫なので、ちょっと塊が大きかったかもしれません(^_^;)
プレミアムフード専門店tamaで買っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
うちの猫が近づいてくるもの
うちの黒猫のふみおは人が苦手で、チャイムが鳴っただけで布団にもぐります。 ビニール袋の
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」でヤラーのウェットフードをまとめ買い
くまは、須崎動物病院で買ったサプリメントをエサに混ぜて食べさせています。サプリメントを混ぜると、嫌が
-
-
エサを2回に分けて食べるようになった猫の天袋生活
先日、猫はちびちび食べる動物だということを初めて知ったのですが、くまは最近、エサをチビチビ食べるよう
-
-
手作りごはんを2回以上に分けて食べる猫
猫のエサを手作りするようになったきっかけの本「ネコに手づくりごはん」に、猫はチビチビ食べる動物だと書
-
-
おとなしく手作りごはんを待っていた猫
ふみおは食べることに興味がなく、お腹か空かないと食べないので、食事の時間もバラバラです。いつ食べるか
-
-
可愛くて美味しい「キットキャット(KitCat)フィレ」
ふだん猫には手作りの食事を与えていて、美味しそうに食べてくれていますが、市販のフードをあげるとものす
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「ドライドミンチミート ホース」を手作りごはんにトッピング
猫のエサを手作りしています。 くまがいなくなって、たまきだけになっても、前と同じ分量で作っています
-
-
犬猫自然食本舗の「ねこままちょいす」を与えてみました【レビュー】
うちの猫たちのエサは鶏肉や野菜を使って手作りしていますが、今朝はくまのエサが足りなかったので、キャッ
-
-
粒の形が可愛い「ハッピーキャット」のラ・キュイジーヌ ビオ・ゲフルーゲル【レビュー】
プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのドライフードを試していますが、いよいよ最後の一
レクタングル大
- PREV
- 猫のお見合い
- NEXT
- 南千住の茶トラ白猫さん