夏の手作りごはん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫の食事は手づくりしています。食材は大地を守る会で買っています。自分で作る料理は肉や魚を使わないので、宅配で購入する肉や魚はすべて猫用です。

魚は鮭やサバ、イワシ、さんまなどで、魚を入れるとトッピングなしで食べてくれることが少し前にわかりました。

肉や魚は冷凍品です。手作りごはんのメインは鶏のムネ肉を使います。いつもは解凍したムネ肉を何袋かまとめてフードプロセッサーで細かくし、タッパーに入れて冷凍して使っています。

夏の間は、鶏肉を1袋ずつ解凍して、鍋に入れてハサミでカットしています。フードプロセッサーを使うのがめんどくさくて、先延ばしにして鶏肉が傷むのが気になるからです。
キッチンバサミは便利で、愛用しています。

鶏肉の皮が好きなので、調理していてつまみ食いするようになりました。数ヶ月前からです。ふみおより私の方が好物だと思うので、猫の上前をはねています。
レクタングル大
関連記事
-
-
再び「まんま台」でエサを食べるようになった猫
引っ越す前のふみおは、キッチンカウンターの上で食事をしていました。高い場所の方が好きなのかなと思って
-
-
キャットフードを買って「猫のごはん保存BOX」に入れてみました
くまとたまきには、鶏肉がメインの手作りのエサを与えています。 でも、エサが用意できないときもあ
-
-
手作りごはんを待つ猫たち
エサを手作りしているので、食べるまでに少し時間がかかります。 2匹の2食分を鍋にまとめて作っていま
-
-
手作りごはんのトッピング人気ベスト3
猫の食事は手作りしています。肉や野菜は大地を守る会で買っています。 ふみおは食事が少しでも気に
-
-
夕食の時間が早くなった猫
最近ふみおは夕食の時間が早くなりました。前は昼寝が長くて夜食べるのが遅めだったんですが、夕方起きてき
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「キットキャット ゴートミルク ツナ&チーズ」はペロ食い♪
土曜日の今朝はいつもより遅く起きて、えさを手作りするのを休み、誕生日プレゼントで買ったキャットフード
-
-
カウンターの上でエサを食べるようになった猫
ふみおはエサを床に置いたまんま台の上で食べています。 しかし、最近、エサをカウンターの
-
-
食いつきが良いウェットフード「キャッツファインフード フィレ」
ふみおの誕生日プレゼントで、プレミアムキャットフード専門店tama(たまのおねだり)のフードを彼にた
-
-
エサが待ちきれない猫たち【動画】
猫のエサは1日2回、朝と夕方与えています。 エサは前日寝る前に、翌日の2匹の1日分を鍋に作っていま
-
-
犬猫自然食本舗の「たまの玄米ごはん フィッシュ味」を与えてみました【レビュー】
昨日の夕方のエサは、手作りのエサが用意できなかったので、市販のフードを与えました。 国産無添加
レクタングル大
- PREV
- 木彫りショップ「kumineco」のショップカードと黒猫
- NEXT
- 見やすい温湿度計で湿度管理






名前:くみん
名前:ふみお