「カントリーロード」フィーラインディライトをペロ食い【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
手作りごはんの補助として買ってみたプレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのドライフードをくまとたまきに与えてみました。
いくつかあるうちのどれにしようかと思いましたが、黒猫のパッケージに惹かれて、「カントリーロード」フィーラインディライト チキン&フィッシュにしました。
カントリーロードについて
カントリーロード(Counrtry Roads)のキャットフードは、日本に住む猫のために作られています。部屋が狭いのと不妊手術で太りやすいことから、脂肪分やカロリーを抑えてあるそうです。
人工の防腐剤・着色料・香料は不使用で、人間への使用が禁止された原材料は使っていないそうです。
フィーラインディライトの特徴
・主原料には、成長ホルモンや抗生物質等が使われていないフレッシュなチキンを使用。
・泌尿器環境に配慮して、キナ酸を含むクランベリーを配合。
・猫にとって必要不可欠なタウリンが豊富。
・美しい被毛と皮膚のため、オメガ脂肪酸バランスに配慮。
実食
以前与えたことがある療法食に比べたら、ニオイは控えめです。それでも猫には十分魅力的なニオイのようで、2匹とも催促が激しかったです。
粒が小さめ(直径5~8mm、厚さ3~4mm)なので、食べやすそうです。
ちょっと目を離した隙に、ぺろっと食べていました。
おかわりも完食しました。
くまとたまきはいつも手作りのエサを食べているので、キャットフード特有のニオイや味には弱いのですが、それでも食いつきが良く、ぺろっと完食したので、美味しかったようです(ΦωΦ)
他のフードも食べさせるのが楽しみです♪
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の手作りごはんの材料の準備~メインの鶏ムネ肉以外~
くまとたまきのエサは、手作りしています。 材料は大地宅配で購入 エサの材料は、有機野
-
-
7歳以上の猫のための総合栄養食「アニモンダ フォムファインステン シニアキャット」
今朝は手作りのエサが足りなかったので、ウェットフードをあげました。 プレミアムキャットフード専
-
-
サバ缶に頭を突っ込んで首回りが魚臭くなった猫
毎日、朝晩2回半身浴をしています。 冬はくまとたまきも一緒にお風呂で過ごします。 くまはお風
-
-
「ヤラー (YARRAH) オーガニックキャットフード フィッシュ」をつまみ食いする子猫
猫のエサは基本的に手作りですが、いざという時のために、キャットフードも常備しています。 ストッ
-
-
オーガニックのキャットフード「ヤラー ビーフとチコリーのキャットパテ」
トイレの猫砂を買うついでに、オーガニックのキャットフードを買いました。 100%オーガニック(
-
-
ヤラーCATパテ缶フィッシュを買いました【レビュー】
プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットを買い、いくつか試したドライフードのうち、オーガ
-
-
猫の手作りごはんを製氷皿で冷凍保存
猫のエサを手作りするようになって12年以上経ちます。どうしても手作りじゃないととストイックな時期もあ
-
-
無添加のちゅーる「ねこぴゅーれ」を一心不乱に食べる猫
たまきの誕生日プレゼントとして、無添加のちゅーるを買ってみました。 うちでは手作りのエサを与え
-
-
ヤラー CAT パテ缶チキンを買いました【レビュー】
猫のエサを手作りしていますが、くまがあまり食べなくなったため、ウェットフードをまとめ買いして与えてい
-
-
エサを待つ間「ペットの夢こたつ」の周りを歩き回る猫【動画】
前にも書きましたが、たまきはエサを待つ間、ぐるぐると歩き回ります。 >>>これまでの記事はコチ
レクタングル大
- PREV
- 猫の誕生日カードが届きました
- NEXT
- 【猫がいる居酒屋】江古田の「赤茄子」へ行ってきました