プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードを猫の誕生日にプレゼント
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまは京都出身です。目が開いていない状態で、私が住んでいたマンションの駐輪場で鳴いていました。
鳴き声が聞こえて、母猫が戻ってくるかと思って様子を見ていましたが、戻ってこないようだったので保護しました。
たまきは動物病院で誕生日を教えてもらいましたが、くまはうちに来た日(8/20)を誕生日としてお祝いしています。

ジュレやスープなど購入
くまの誕生日のお祝いに、プレミアムフード専門店「tama」でフードを買いました。
注文したのが夜だったので、翌日発送され、その次の日に届きました。

プチプチに包まれていました。

買ったのは、以下の6つです。
左上から時計回りに、
- POCHI Marche ドライドミンチミート ホース 70g(猫用)(1,300円)
- tama 豚バラ軟骨柔らか煮 60g(360円)
- tama ターキースープ 100g(372円)
- tama チキンのスープ煮 100g(362円)
- tama DELICATESSEN チキンとレバーのジュレチーズ添え80g(362円)
- tama DELICATESSEN 2種のマグロのジュレ 80g(362円)
単品で食べられるジュレや、トッピングとして使える馬肉、エサを作るときに使えるスープなどを買いました。

トライアルセットに入っていたチキンのスープ煮とターキースープは、とても美味しかったようで、また買ってみました。
お誕生日おめでとう
くまはとっても穏やかで優しくて、ホントに良い猫です。
長い間一緒にいられて、本当に自分は幸福者だなあとつくづく思います。
くまがストレスなく快適に過ごせるように、環境を整えて、ケアをしたいと思います。

サンプルのドライフード
サンプルのドライフードが入っていました。
「ナウフレッシュ サンプル フィッシュアダルトキャット」は50g入りです。
これも、トライアルセットに入っていて、ペロ食いしていました。

ふだんは手作りのえさを与えていますが、同じものが続くと飽きるし、たまには市販のフードも良いかなと思います。
プレミアムフード専門店「tama」のフードは、2匹とも美味しそうに食べてくれます。安心して与えられるのもよいです。
くまとたまきの食べっぷりについては、また書きますね♪
レクタングル大
関連記事
-
-
「こだわりのジロ吉ごはんだよ!」のさば水煮缶【レビュー】
くまたまは早起きで、私が起きる前から起きていることもあります。 エサを用意する間は、台所のカウンタ
-
-
トッピングの一番人気は「煮干いりこ」
うちのくまとたまきは手作りのエサを与えています。エサは朝と夕方の1日2回です。 くまのエサには、夕
-
-
待てずにがっついたウェットフード「ヤラー CAT キャットフードパテ サーモンと海藻」
くまが手作りのエサを食べなくなったので、ウェットフードをまとめ買いしました。 以前も市販のウェット
-
-
国産無添加にこだわったキャットフード専門店「犬猫自然食本舗」のお試しセットを買いました
以前、良さそうなキャットフード専門店を見つけ、tamaのお試しセットを買いましたが、国産のキャットフ
-
-
猫の手作りごはんの材料の準備~メインの鶏ムネ肉以外~
くまとたまきのエサは、手作りしています。 材料は大地宅配で購入 エサの材料は、有機野
-
-
手作りごはんのおかわりを待つ猫たち
猫のエサは手作りしています。猫さんは少しずつ複数回に分けてエサを食べる動物だそうですが、ふみおはエサ
-
-
カウンターの上でエサを食べるようになった猫
ふみおはエサを床に置いたまんま台の上で食べています。 しかし、最近、エサをカウンターの
-
-
犬猫自然食本舗の「たまの玄米ごはん フィッシュ味」を与えてみました【レビュー】
昨日の夕方のエサは、手作りのエサが用意できなかったので、市販のフードを与えました。 国産無添加
レクタングル大
- PREV
- 【文京区】お寺の駐車場にいた猫さんたち
- NEXT
- 出窓で寝る猫






名前:くみん
名前:ふみお