「ナウフレッシュ」グレインフリー フィッシュアダルトキャットもペロ食い【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
手作りごはんの補助として買ってみたプレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのドライフードを試しています。
前回、「カントリーロード」フィーラインディライト チキン&フィッシュを与えたところ、ぺろっと完食してくれたので、今回も小粒の「ナウフレッシュ」グレインフリー フィッシュアダルトキャットをくまとたまきに与えてみました。

ナウフレッシュのコンセプト
本来、猫は肉食ですが、一般的なキャットフードでは、穀物が主原料として使われることがあります。でも、穀物は猫にとって消化しづらく、胃腸に負担がかかり、栄養の吸収も悪いそうです。
ナウフレッシュ(NOW Fresh)は新鮮なターキー肉などのフレッシュミートを主原料にし、穀物は一切使用しないグレインフリー(穀類不使用)のキャットフードとなっています。
グレインフリー フィッシュアダルトキャットの特徴
・主原料は、新鮮なトラウト(鱒)、サーモン、ニシンが使われています。
・フィトケミカルを大量に含む20種類以上の新鮮なベリー類、野菜、果物などが配合されています。
・オメガ3・オメガ6脂肪酸を含む新鮮なココナツ油、キャノーラ油を使用しています。
・少量をゆっくりと時間をかけ、低温で調理するSCSB(Slow Cooked in Small Batches)製法で、栄養素を壊さない工夫がされています。

実食
こちらも、以前与えたことがある療法食に比べたら、ニオイは控えめです。今回も、2匹は早く欲しがりました。
粒が小さめ(直径5~7mm、厚さ4mm)なので、食べやすそうです。

今回も、ぺろっと食べて、もっと欲しがりました。

追加で与えたのもぺろっと完食しました。
今回も食いつきが良く、あっという間に食べ終わったので、おいしかったようです(ΦωΦ)
ナウフレッシュのキャットフードは、素材や製法にこだわって作られているのが素晴らしいと思います。
満足して、寝室で寝ている2匹です。

ドライフードから試しています♪
レクタングル大
関連記事
-
-
ねこぶし3種類をペロ食い【レビュー】
たまきの誕生日に彼氏に買ってもらったねこぶしという猫贈答専用削り節セットですが、中身は3種類入ってい
-
-
高知県産宗田鰹の「姫かつおスティック」
自然食品店でふみおのために買うものがいくつかあります。手作りごはんのトッピングとして常備しているきび
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで「ヤラー CAT チキン」を買いました
最近、くまはエサをよく食べるようになりました。 今朝もくまがエサを食べたあと、まだ足りないと催促す
-
-
うちの猫が近づいてくるもの
うちの黒猫のふみおは人が苦手で、チャイムが鳴っただけで布団にもぐります。 ビニール袋の
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「チキンとレバーのジュレチーズ添え」を与えました
くまの誕生日プレゼントとして「tama」で買ったフードのうち、「tama DELICATESSEN
-
-
犬猫自然食本舗の「エブリ・ニャン チーズリゾット」はペロ食いでした【レビュー】
「犬猫自然食本舗」のお試しセットに入っていたチーズリゾットをくまに与えてみました。 無香料・無
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」でヤラーのウェットフードをまとめ買い
くまは、須崎動物病院で買ったサプリメントをエサに混ぜて食べさせています。サプリメントを混ぜると、嫌が
-
-
キャットフードを買って「猫のごはん保存BOX」に入れてみました
くまとたまきには、鶏肉がメインの手作りのエサを与えています。 でも、エサが用意できないときもあ
-
-
猫の手作りごはんを始めたきっかけ
私は「ネコに手づくりごはん」という本を読んで、エサを手作りで与えるようになりました。 手作りの
-
-
粒の形が可愛い「ハッピーキャット」のラ・キュイジーヌ ビオ・ゲフルーゲル【レビュー】
プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのドライフードを試していますが、いよいよ最後の一






名前:くみん
名前:ふみお