「まんまボウル」を2枚使って手作りごはんを食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは食べることに興味がないので、食いつきも良くないです。空腹にならないと食べないので、毎日食事の時間が違います。がっついて食べることもめったにありません。

基本的に手作りごはんを与えていますが、たまきの療養中に作り方を変えて食材を増やしたからか、おいしくなくなったみたいです(^_^;
単独では食べてくれませんが、なにかトッピングがあれば、食べてくれます。
煮干しや海苔、チーズ、ささみ、ドライフードなどを食事ごとにトッピングしています。

一番喜ぶのはドライフードです。仔猫のときは市販のフードを食べていたと思うので、それもあって好きなのかなと思います。
ふみおは「ギャザーフリーエーカー」が好きです。手づくりごはんの上にトッピングすることもありますが、水分が多いときは嫌がります。水分を吸ったドライフードは好きじゃないみたいです。

なので、最近はお皿を2枚使って、少量のドライフードのお皿と、手作りごはんを入れたお皿を用意するようにしました。

不思議なことに、ドライフードを食べ終えたあと、手作りごはんを食べるんですよね。

お皿はnekozukiで買った「まんまボウル」を使っています。ドライフードは中央に集まるので、食べやすいみたいです。

ふみおは食べ終えるとさっさと移動します。

キレイに完食しました。

レクタングル大
関連記事
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで買った「ギャザー フリーエーカー キャット」は小粒でペロ食い
子猫用のドライフードと一緒に、プレミアムキャットフード専門店tama(たまのおねだり)で、たまき用の
-
-
鯖水煮缶がお気に入り
私は大地宅配を利用しています。猫のえさの材料も大地宅配のものです。 この鯖水煮缶は大地宅配で自分用
-
-
飼い主の好みで選んだプレミアムキャットフード「tama 豚バラ軟骨柔らか煮」
たまきの誕生日プレゼントに、プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードを買いました。
-
-
エサを食べ始めるまでに時間がかかる猫
ふみおはエサを食べ始めるまでに時間がかかります。基本的に食べることに興味がないようです。
-
-
「ティンバーウルフ」セレンゲティプラチナムもペロ食い【レビュー】
帰りが遅く、手作りのエサが作れなかったので、プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのド
-
-
手作りごはんを待つ猫たち
エサを手作りしているので、食べるまでに少し時間がかかります。 2匹の2食分を鍋にまとめて作っていま
-
-
犬猫自然食本舗の「ねこままちょいす」を与えてみました【レビュー】
うちの猫たちのエサは鶏肉や野菜を使って手作りしていますが、今朝はくまのエサが足りなかったので、キャッ
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで「ヤラー CAT グレインフリー」を買いました
くまとたまきの手作りのエサが足りない時や、エサが作れない時のために、キャットフードも常備しています。






名前:くみん
名前:ふみお