*

「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。

消えミスト希釈

いつも、詰め替え用の2リットルのメガサイズを買っています。1万円と高いのですが、必要なので。
前に買ったのは1年前でした。その前は半年くらいです。

消えミスト詰め替え用

楽天のショップ「わんダーランド」で買っていますが、今回、プレゼントで「ドライおじやベース」がもらえました。

ドライおじやベース

お湯をかけるだけのおじや

「ドライおじやベース」は、玄米でできたおじやです。お湯をかけるだけで簡単に食べられます。

ドライおじやベース

白米に比べて、炭水化物やビタミン、ミネラルがバランスよく含まれており、食物繊維も豊富。
また血液がきれいになる効果もあります。

220℃の高温で圧力をかけているので、お米一粒一粒に火が通っていて、消化が良くなっています。

ドライおじやベース説明

お湯をかけて、またはおやつに食べられます。
うちではおやつをあげないので、手作りのエサと混ぜてふみおに食べさせました。

ふみおは玄米も食べます。私が酵素玄米を食べていると、欲しがります。たまきも少しは食べますが、あまり好きではなさそうです。

エサを待つたまきとふみお

手作りごはんに混ぜて

4つに割ってあげられます。エサの汁でふやかして、ふみおに与えました。
いつものようにペロッと完食しました。

ドライおじやベースを混ぜたエサ

ごはんが好きな猫さんにはオススメです(ΦωΦ)
プレーンといりこ入りがありますよ。

レクタングル大

関連記事

キットキャット ゴートミルク チキン

「キットキャット ゴートミルク チキン アソートセット」もペロ食い♪

たまきの誕生日プレゼントに、プレミアムキャットフード専門店「tama」でフードを買ってもらいました。

記事を読む

煮干いりこ

うちの猫が近づいてくるもの

うちの黒猫のふみおは人が苦手で、チャイムが鳴っただけで布団にもぐります。 ビニール袋の

記事を読む

くま

猫の手作りごはんを始めたきっかけ

私は「ネコに手づくりごはん」という本を読んで、エサを手作りで与えるようになりました。 手作りの

記事を読む

お皿をなめるたまき

毎食後の食べ残しパトロールを欠かさない猫

くまとたまきは私が手作りしたエサを食べています。 たまきはエサを食べるのがくまよりも早いです。

記事を読む

マザー.nyan

犬猫自然食本舗の「マザーニャン」を与えてみました【レビュー】

先日お試しセットを買った「犬猫自然食本舗」のドライフードを与えてみました。 国産・無添加のドラ

記事を読む

ギャザー キャット フリーエーカー

プレミアムキャットフード専門店tamaで買った「ギャザー フリーエーカー キャット」は小粒でペロ食い

子猫用のドライフードと一緒に、プレミアムキャットフード専門店tama(たまのおねだり)で、たまき用の

記事を読む

ねこ様用

談合坂サービスエリアで見つけた「ねこ様用」

昨夜はふみおと一緒にベッドで寝ました。ふみおは足の間に入って寝たり、ベッドの真ん中で長々と寝そべった

記事を読む

カウンターふみお

エサを食べ始めるまでに時間がかかる猫

ふみおはエサを食べ始めるまでに時間がかかります。基本的に食べることに興味がないようです。

記事を読む

握り潰せる固さ

「ティンバーウルフ」セレンゲティプラチナムもペロ食い【レビュー】

帰りが遅く、手作りのエサが作れなかったので、プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのド

記事を読む

エサを食べるふみお

鮭が大好きな猫

ふみおは鮭が好きです。エサを手作りしていますが、鮭が入っていると食いつきが良く、たくさん食べます。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑