万能クリーナーとして使える須崎動物病院の「マジカルシャン」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
須崎動物病院のサプリメントを注文するときに、前から気になっていたシャンプーを買いました。
オールマイティーな洗浄剤
「マジカルシャン」は、万能クリーナーとしても使えるシャンプーです。
泡立たないのに皮脂汚れや血液、ニオイが良く落ちるオールマイティーな洗浄剤です。

松ヤニから抽出されたトールオイルが主成分の弱アルカリ性洗剤です。防腐剤や保存料は使われていません。
主成分:
・アミンソープ(松ヤニから作られた石けん成分)
・非イオン界面活性剤
うちではシャンプーとしては使いませんが、たまきのアゴの黒いブツブツが気になっているので、それを取るために買いました。

口に入っても安全な成分で、黒いブツブツもよく取れます。無臭なのも良いです。
希釈液が便利
「マジカルシャン」を5〜10倍に希釈しておくと便利だと商品説明に書いてあったので、10倍に薄めて、スプレー容器に入れました。

汚れ落ちがよく、いつの間にかついていたワンピースの汚れにつけたら、汚れがきれいに取れました。
血液の汚れもよく落ちます。
猫に使っても安全だし、汚れもよく落ちるので買ってよかったです♪

たまきの黒いブツブツは、出なくなるようにしっかりケアしていきます。
|
【須崎恭彦獣医師監修】マジカルシャン200ml 【犬猫の無添加シャンプー】P19May15 価格:1,870円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出ないのは電池のせいでした
たまきと私が毎日吸入に使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」は、くまの体質改善の
-
-
スタックコンテナで吸入する猫
毎日のケアとして、私とふみおは「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入をしています。
-
-
猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました
くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。 須崎動物病院のサプリメント
-
-
爪きり補助に猫の「もふもふマスク」
数年前、たまきの眼球に傷がついたことがありました。爪の先が刺さったような大きさの傷でした。現場を見て
-
-
音が静かでコスパが良い「超音波加湿器 うるおいプラス(uruoi+)」
掃除が下手だし、加湿器は手入れが面倒で、使うのをやめていました。 前に住んでいた部屋は湿気が多い土
-
-
猫に「バッチフラワーレメディ」を始めました
ふみおのアニマルコミュニケーションを受けた時に、アニマルコミュニケーターの加藤さんに「バッチフラワー
-
-
猫のために快肌布(かいきふ)を買いました
私が冷えとりの靴下などを買っているショップの商品で、気になるアイテムがありました。 「快肌布(
-
-
口内ケアで猫の耳のかゆみが治りました
くまは3年前まで、耳がかゆくなり、かきすぎてひどい状態になることを1~2ヶ月おきに繰り返していました
-
-
猫さんのごはんと水は離して置く
もう5月末だなんて早いですね。 今日の予定だった養源寺マルシェは、雨のため明日に延期となりました。
-
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
レクタングル大
- PREV
- 「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪
- NEXT
- 定期的にエサをやり過ぎて、猫が下痢をします






名前:くみん
名前:ふみお