プレミアムキャットフード専門店tamaで買った「ギャザー フリーエーカー キャット」は小粒でペロ食い
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
子猫用のドライフードと一緒に、プレミアムキャットフード専門店tama(たまのおねだり)で、たまき用のフードも買いました。
オーガニックの成猫用ドライフード
「ギャザー キャット フリーエーカー」(454gで1,650円)は、オーガニックチキンを中心に、ベリー類、タウリンなどの機能性食材を加えたドライフードです。
肉粉や穀物、グルテンは不使用となっています。
原材料:
チキン(オーガニック) 乾燥チキン(オーガニック) エンドウ豆(オーガニック) レンズ豆 鶏脂肪(ミックストコフェロールで酸化防止) フラックスシード(オーガニック) 天然香料(チキン由来) ブルーベリー クランベリー 乾燥ローズマリー 卵殻粉 ビタミン類(ビタミンAサプリメント ビタミンD3サプリメント ビタミンEサプリメント ナイアシン イノシトール L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩(ビタミンC源) 硝酸チアミン d-パントテン酸カルシウム リボフラビン 塩酸ピリドキシン 葉酸 ビオチン ビタミンB12サプリメント) ミネラル類(タンパク質キレート亜鉛 タンパク質キレート鉄 タンパク質キレート銅 タンパク質キレートマンガン ヨウ素酸カルシウム セレン酵母) DL-メチオニン タウリン保証分析値:
タンパク質 30%以上 脂質 16%以上 粗繊維 4.5%以下 灰分 9.0%以下 水分 10%以下 リン 0.7%以上 マグネシウム 0.09%以下 タウリン 0.21%以上 オメガ6脂肪酸 2%以上 オメガ3脂肪酸 0.4%以上
gather(ギャザー)のフードは初めてですが、オーガニックの食材を使っているのと、小粒なので選びました。
トライアルセットなどで、うちの猫は小粒が好きだとわかったんです。
一緒に買った子猫用の「ハッピーキャット スプリーム ジュニア」よりも小粒です。
食いつき良く完食
においはキツくありません。
たまきは食いつきよく、ペロっと完食しました。
猫のエサは手作りしていますが、たまにはキャットフードを食べるのも良いかなと思います。
子猫を見守るたまき
トライアル中の子猫のベッドは決まってなくて、うちに来た当初は猫壱のポータブルケージの中に敷いたバスタオルで寝ていました。
だんだん慣れてきたので、今ではキャットタワーの上とか、カリモク60のKチェアの上とかいろんなところで寝ています。
たまきはソファの向かいのキャットウォークから、子猫を見ていました。
撮る角度で、目が大きく見えるものですね(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
手作りごはんのおかわりを待つ猫たち
猫のエサは手作りしています。猫さんは少しずつ複数回に分けてエサを食べる動物だそうですが、ふみおはエサ
-
-
「ねこ様用」を食べる猫
先月末、談合坂サービスエリア上りで、ふみおへのお土産で「ねこ様用」とふりかけ「ふりふりplus+」を
-
-
カウンターの上で手作りごはんを食べる猫の動画
うちの猫たちのエサは、手作りです。作れないときは、キャットフードも与えるときもありますが、基本的に手
-
-
「キットキャット パーピューレ」のアソート
たまきのお誕生日なので、イナムラショウゾウのケーキを買ってきました。ショートケーキは期間限定で、冬苺
-
-
トッピングの一番人気は「煮干いりこ」
うちのくまとたまきは手作りのエサを与えています。エサは朝と夕方の1日2回です。 くまのエサには、夕
-
-
「ティンバーウルフ」セレンゲティプラチナムもペロ食い【レビュー】
帰りが遅く、手作りのエサが作れなかったので、プレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのド
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」の中でエサを食べる猫
今住んでいる部屋はメゾネットです。たまきは、1階のリビングでエサを食べています。 手作りのフー
-
-
珍しく残した「アルモネイチャー デイリーメニューキャット オーガニックパテ ビーフ」
たまきは須崎動物病院のミツバチ花粉、ボスグルコン、フィッシュオイルの三種類のサプリメントを与えていま
-
-
「きびなごロースト」が大好きな猫
ふみおはカツオ節にはあまり興味がなく、煮干しを好みます。私は「いりこ」と言うのですが彼(=パートナー
レクタングル大
- PREV
- 出窓で眠る猫たち
- NEXT
- 彼の膝の上で眠る子猫