「ねこぴゅーれ 無添加ピュア 海鮮ミックス」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
うちの猫たちのえさは手作りです。朝と夜の1日2回与えています。
夜だけたまきに須崎動物病院のサプリメントを飲ませています。
エサに混ぜると残すことが多いので、さばの缶詰や「ねこぴゅーれ」をサプリメントに混ぜて、先に与えています。
無添加の猫用おやつ
前から「ねこぴゅーれ」をサプリメントにトッピングしていますが、海鮮ミックス味を初めて買ってみました。
Amazonで買ったのは「日本産 猫用おやつ ねこぴゅーれ 無添加ピュア PureValue5 海鮮ミックス (20本入)」です。
添加物は使われていません。
●No増粘剤
●No着色料
●Noグルテン
●No甘味料
●No調味料
出窓で写真を撮っていたら、いつものようにふみおがやってきました。
原材料は、魚介類(まぐろ、かつお、サーモン、しらす)、米粉となっています。写真が暗いのは、ふみおがいたからです。
ふみおは早く食べたそうにしていました。
手作りごはんにトッピング
サプリメントに「ねこぴゅーれ」をトッピングしたところ、たまきはペロッとなめてくれました。(見た目が悪くてスミマセン)
ふみおの手作りごはんにもトッピングしました。喜んで食べてくれました。
ふみおが先月からカウンターでエサを食べるようになったので、最近はこんな感じでエサを食べています。
前足を伸ばす黒猫
キャットウォークで前足を伸ばして座るふみお。
ピーンと伸ばした前足が美しいです。
ふみおはもこもこして、ぬいぐるみのように可愛らしいです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」のトライアルセットを買いました
前回、手作りごはんの補助的にキャットフードもあったほうがいいということを書きました。そして、良さそう
-
-
談合坂サービスエリアで見つけた「ねこ様用」
昨夜はふみおと一緒にベッドで寝ました。ふみおは足の間に入って寝たり、ベッドの真ん中で長々と寝そべった
-
-
高知県産宗田鰹の「姫かつおスティック」
自然食品店でふみおのために買うものがいくつかあります。手作りごはんのトッピングとして常備しているきび
-
-
猫の手作りごはんの材料の準備~メインの鶏ムネ肉以外~
くまとたまきのエサは、手作りしています。 材料は大地宅配で購入 エサの材料は、有機野
-
-
手作りごはんを美味しそうに食べる猫
猫の食事は前から手作りしていますが、ふみおの食いつきが良くないので、ドライフードに頼っていました。
-
-
3回目のうちの子記念日を「ギャザー フリーエーカー キャット」でお祝い
黒猫のふみおは、生後3ヶ月で動物病院に保護されていました。3年前の今日、うちに来ました。
-
-
付録も豪華!猫づくしの「リンネル」11月号に手作りフードの作り方が掲載されました
手作りごはんについて取材を受けた記事が掲載された雑誌「リンネル」が送られてきました。 >>>取
-
-
「きびなごロースト」が大好きな猫
ふみおはカツオ節にはあまり興味がなく、煮干しを好みます。私は「いりこ」と言うのですが彼(=パートナー
-
-
手作りごはんを待つ猫たち
エサを手作りしているので、食べるまでに少し時間がかかります。 2匹の2食分を鍋にまとめて作っていま
-
-
「ヤラー (YARRAH) オーガニックキャットフード フィッシュ」をつまみ食いする子猫
猫のエサは基本的に手作りですが、いざという時のために、キャットフードも常備しています。 ストッ