エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べていましたが、今はずっとリビングにいて、エサを何度かに分けて食べています。

たまきはいつでもエサを食べられる態勢にあるようですが、くまは調整が出来る猫です。
満足するまで動かない猫
気づいたらいつの間にか、くまは、エサを食べ足りない時は、冷蔵庫の隣の空気清浄機の前で待つようになりました。

そして、エサに満足したら、ストーブの前などに移動します。
だいたい、ボーッと立っているか、毛づくろいをしています。

おかわりにドライフードをストック
与えたエサがなくなったあと、もっと欲しい時はニャーニャー鳴いて主張します。
手作りのエサがなくなったら、煮干しいりこやかつお節をあげていますが、塩分も気になるので、ドライフードをあげることもあります。

プレミアムフード専門店tamaで購入
ドライフードは、プレミアムフード専門店の「tama」で買っています。お試しセットでいろんなものを試した中で、オーガニックのフードにしました。
![]()
「ヤラー キャットフィッシュ」と、「ハッピーキャット ラ・キュイジーヌ ビオ・ゲフルーゲル」は、どちらも小粒でよく食べてくれます。まぁ、ドライフードはどれも食いつきが良いのですが(^_^;)
手作りでエサを与えていても、いざという時のために、ドライフードがあると安心だなと思います。
キャットフードは、ビーグラッドストアネコで彼に買ってもらった「猫のごはん保存BOX」にストックしています♪
レクタングル大
関連記事
-
-
大人になった時の顔が想像できない子猫
ふみおは鼻が高いというか、長いです。 木彫り猫の顔を彫るとき、鼻が長くなりがちな私は、よく短くする
-
-
飼い主がいなくても食欲旺盛な猫
母の四十九日法要で帰省するため、留守中のたまきの世話をペットシッターさんにお願いしました。 ペ
-
-
3回目のうちの子記念日を「ギャザー フリーエーカー キャット」でお祝い
黒猫のふみおは、生後3ヶ月で動物病院に保護されていました。3年前の今日、うちに来ました。
-
-
【月命日】黒猫のオスはかっこいいとつくづく思います
くまが亡くなってから、1年2ヶ月が経ちました。 くまと同じ黒猫のふみおは、生後6ヶ月で
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードをチェックする猫
昨日はふみおの誕生日だったので、バースデープレートでお祝いしました。 キャットフードは
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで「ハッピーキャット スプリーム ジュニア」を買いました
動物病院で子猫を預かって、トライアル中です。 うちの猫は手作りのエサを与えているので、
-
-
玄関で出迎えてくれる猫たち
家に帰ると、猫たちが出迎えてくれます。 ごくたまに、出てきてくれないことがあり、さびしい思いを
-
-
寒くても一緒に寝てくれない猫
今は1年で1番寒い時期ですが、ふみおは夜一緒に寝てくれません。 羽毛布団を持っていないので、毎







名前:くみん
名前:ふみお