スプレーノズル「ペットボトル専用 加圧式スプレー 霧王 3345 」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
部屋を除菌するためのスプレーは、ちょうど良い商品が見つからないため、ペットボトルにスプレーノズルをつけて使っています。

私はペットボトル飲料を買わないので、彼から1リットルのゲロルシュタイナーが入っていたペットボトルをもらいました。
中身は、須崎動物病院の臨界水を水道水で1,000倍希釈したものです。
振り子式が便利
使っていたノズルが壊れてしまい、霧が出なくなり、買い換えました。
2014年10月に買ったので、1年4ヶ月ほど使っていました。

キャニヨンスプレーH-500と同じで、中のホースが振り子式なので、どんな角度でもスプレーできます。
ホースがまっすぐだと、液が残り少なくなった時に、液のある方にホースの先を持って行かないとスプレーすることが出来ませんが、液が残り少なくなってもスプレー出来ます。

今朝のくまたま
くまはエサを食べた後、お風呂場にいました。

たまきは台所のカウンターに乗っていました。
くまはカメラ目線が難しいですが、たまきはバッチリこっちを見てくれます(Ф∀Ф)

レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーのハンモックで吸入する猫
ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用しています。 入る前には必ず縁に乗ってホリホリ
-
-
「バリバリボウル交換用つめとぎ」を買いました
リビングに置いた爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」は、たまきもふみおも使っています
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」
私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛
-
-
お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」を買い替えました
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」ですが、同じものを買い替えることになりました。
-
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
-
-
壁に足をつけて寝る猫
たまきは玄関で寝ていることがありますが、最近、ひんやりマットの上に乗っていないようです。 お腹
-
-
2週間ぶりに会った彼から「大きくなったね」と言われた猫
毎日一緒にいると、体重の変化に気づかないですよね。 エサをやり過ぎました 昨日、2週間ぶりに
-
-
猫の誕生日に「またたびけりけり」をプレゼント
くまの誕生日プレゼントに「またたびけりけり」を買いました。 誕生月に買い物をすると、飼い猫の写真で
-
-
フェリシモ猫部の「猫の毛が大好物!ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」は抜け毛がよく取れます【レビュー】
吉祥寺ねこ祭りの開催中に、吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除
-
-
nekozukiの「もふもふマスク」を初めてつけた猫
爪切りが苦手なふみおのために、彼(=パートナー)にnekozukiの「もふもふマスク」を買ってもらい








名前:くみん
名前:ふみお