*

ペットアカデミーのセミナーDVD「ペットの不妊手術について」を見ました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康 ,

くまとたまきはそれぞれ去勢と避妊手術をしました。どちらも発情が激しかったからです。くまはスプレーをしたし、たまきも鳴き声がすごかったんです。

欲しがるくまたま

考えたり調べたりすることもなく、手術をしましたが、本来あるべきものを取ってしまうのはどうかと思うようになりました。

去勢手術は早い方がいい?

今、うちには来月1歳になるオスのふみおがいます。
動物病院だと、早いうちに手術をするように言われます。以前ふみおを動物病院に連れて行ったときも言われました。

ふみお

ネットで去勢手術についてしらべるより、うちの猫たちを診てもらっている須崎動物病院の先生の意見を知りたいと思い、セミナーのDVDを注文しました。

自宅で学べる講座

買ったのは、2014年版「ペットの不妊手術について考える – やるべきか?やらざるべきか? – 」(12,960円)です。

ペットアカデミー

八王子にある須崎動物病院は、薬を使わない原因療法の動物病院です。
ペットアカデミーは、須崎動物病院の須崎先生がやっている講座です。

2014年の6月に、「ペットの栄養学Q&A/集中コース」(32,400円)を受講しました。人間と同じだなぁと、学びが大きかったんですよね。

ペットアカデミーは、ペットの健康維持・体質改善(手作り食、東洋医学、ワクチン問題、薬に頼りすぎない飼い方、ガン、ペットロス問題など)について総合的に学び、真実を見極め、適切な判断力を養うための通信講座です。

説明がわかりやすい

「ペットの不妊手術について」のDVDは30分の教材です。レジュメも付いています。

ペットアカデミー

須崎恭彦先生が、スライドを表示しながら、分かりやすく説明されています。

「臓器に無駄なものはない」と須崎先生はおっしゃいます。病気予防のためにと不妊手術をする方もいるそうですが、ホルモンだけの問題ではないし、完全に予防できるわけではないそうです。

ペットアカデミー

よく早い方がいいと言われる去勢手術の年齢も、気にしなくて良いそうですし、もやもやっとしていたのが、スッキリしました。

ふみお

料金は高かったのですが、正しい知識が得られて良かったです。

レクタングル大

関連記事

くまのお骨とお花

猫に危険なお花

4/28のくまの月命日のこと、すっかり忘れていました・・・。 くまのことは忘れたことがないのに、月

記事を読む

その2で使用アイテム

猫の口内ケアのやり方【動画】その2

朝と夜の2回、くまとたまきがエサを食べた後に、口内ケアをしています。 気になっていた口臭もなくなっ

記事を読む

たまき吸入

吸入はやらなければならないもの

先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに

記事を読む

乳酸菌パウダーをなめるたまき

須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」が大好きな猫

今朝、1階のリビングで、石油ファンヒーターの前にいたたまきの首に、カシミアのストールをぐるぐる巻いて

記事を読む

マジカルシャン

万能クリーナーとして使える須崎動物病院の「マジカルシャン」

須崎動物病院のサプリメントを注文するときに、前から気になっていたシャンプーを買いました。 オー

記事を読む

巻かれるふみお

巻かれる猫

歯磨きをするとき、くまは私のシャツワンピースを巻きつけていました。前足でパンチされるのを防いでいまし

記事を読む

ローラー鍼ふみお

ローラー鍼を猫に使っています

アニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおのストレス解消のためにローラー鍼を使うことをオススメさ

記事を読む

ほぼ日手帳avec

猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています

私は自分のことは、手帳や日記をつけて書いていますが、猫のこともノートにメモしています。 たまき

記事を読む

栄養スープの素

須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています

くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます

記事を読む

2015-09-25 08.29.29

「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で毎日吸入しています

くまは須崎動物病院で診てもらっています。以前は、皮膚を痒がり、なめてハゲていました。 須崎動物

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

黒白猫さん
可愛い声で鳴く猫さん

墓地で黒白猫さんを見かけました。うちのふみおのように、ぺたっと寝そべっ

キジトラ猫さん
寝そべる猫さん

墓地で猫さんを見かけました。ふみおのように、ぺたっと寝そべっている後ろ

ごろんとなる猫さん木彫り
ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエ

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

DMとふみお
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」

国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。

→もっと見る

PAGE TOP ↑