須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます。
口内ケアに使ったりエサに混ぜたりしています。
くまの食欲が落ちたので、エサに栄養スープの素を入れるようになりました。
食欲がない時にもお薦めの万能スープの素
「栄養スープの素」は100グラム(1,080円)と500グラム(4,860円)があり、500グラムを買いました。

「栄養スープの素」は、栄養補給・体力の回復・解毒の促進が同時に行える万能スープです。
◆食欲がない時のエネルギー補給
◆病中・病後の回復期に
◆解毒に必要な水分とエネルギーを補給
◆内臓を休ませて解毒機能を高める

材料
昆布、かつおぶし、いわし、無臭ニンニク、ジャガイモでんぷんが使われています。

白い粉です。美味しそうな香りがします♪

使い方
私は手作りのエサを作るときに、大さじ1杯入れています。
目安としては、大さじ山盛り1杯(10g)を150~200ccのお湯か水に溶かしてください。
と書いてあります。

栄養スープの素を入れているからか、くまはエサをよく食べるようになりました。
猫は同じものが続くと飽きっぽいので、味や調理法を変えるなど、猫が飽きないように工夫して、美味しいエサを作りたいです。
|
【須崎恭彦獣医師監修】栄養スープの素500g 【国産 無添加 安心 手作りご飯 トッピング ドッグフード キャットフード ペットフード】P19May15 価格:4,860円 |
![]()
最近のくまたま
最近は暑くなってきたので、くまは伸びて床の上で寝ています。

たまきは私と同じで冷え症っぽいので、テレビ台の下にいます。夜は枕の上で寝ています。

レクタングル大
関連記事
-
-
音が静かでコスパが良い「超音波加湿器 うるおいプラス(uruoi+)」
掃除が下手だし、加湿器は手入れが面倒で、使うのをやめていました。 前に住んでいた部屋は湿気が多い土
-
-
バイオレゾナンストリートメントを受けました
朝エサを食べたあと、たまきはカリモク60のKチェアで、 ふみおはキャットタワーのボック
-
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」を修理に出しました
毎日吸入するために使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出なくなりました。
-
-
消臭から除菌まで安心して使える万能スプレー「消えミスト」
くまの体のケアで、除菌と消臭、口内ケアに、須崎動物病院の「消えミスト」を使用しています。 消え
-
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
-
-
背中にハゲができた猫
寝室のロフトは、ふみおが使っています。yonekichiさんの「鍋型ベッド」を置いています。
-
-
手作り食やペットのホリスティックケアを学べる「ペットアカデミー」
一昨年の夏まで、くまを診てもらうために、須崎動物病院でフォトチェックを毎月受けていました。くまは皮膚
-
-
猫のための「バッチフラワーレメディ」
ふみおのアニマルコミュニケーションを受けたとき、ローラー鍼やもふもふマスクの他に、バッチフラワーレメ
-
-
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました
たまきは食欲もあり、元気なのですが、除菌や吸入が不十分なのか、目やにが出るようになりました。あごの黒






名前:くみん
名前:ふみお