猫に危険なお花
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
4/28のくまの月命日のこと、すっかり忘れていました・・・。
くまのことは忘れたことがないのに、月命日って忘れちゃいます(・・;)
亡くなってから、もう8ヶ月が経つんですね。
くまは手元供養しています。くまがいるときは植物を飾ったことがなかったのですが、亡くなってからは、お骨のそばにお花を飾っています。
青い「ホルムガード フローラベース」に合わせて、いつも黄色い花を選んでいましたが、ピンクにしてみました。爽やかで良いかなと思います。
以前チューリップを一度だけ買ったことがあるのですが、ユリ科の花は猫には毒だそうですね。命を落とすこともあるとか。
>>>チューリップが原因で愛猫が突然死 ペットについて十分な知識を – ライブドアニュース
たまきがまったく花に興味がない猫で助かりました(・_・;)
今飾っている花もそうですが、植物に詳しくないので、ちゃんと調べておこうと思います。
>>>猫に危険な植物:有毒・有害・食べちゃダメ!<同居の工夫:猫と暮らす知恵
レクタングル大
関連記事
-
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で毎日吸入しています
くまは須崎動物病院で診てもらっています。以前は、皮膚を痒がり、なめてハゲていました。 須崎動物
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫が吸入しているところ
くまの体を治すために、部屋を除菌したり、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入したり
-
-
MOE(モエ)特別ふろく「ムーミンダイアリー2018」を猫の体調管理ノートにします
猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 くまがいなくなって、書く量
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入できるようになった猫
うちの猫たちは薬を使わず、食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をする須崎動物病院で診てもらっ
-
-
嫌よ嫌よは絶対イヤよ!〜歯磨きが大嫌いな猫〜
「嫌よ嫌よも好きのうち」と言いますが、たまきは「嫌よ嫌よは絶対嫌よ」と言う猫です。 キ
-
-
【月命日】マスクの除菌にも使える「消えミスト」
先週の金曜日に1世帯に2枚の布マスクが届きました。ふみおがいつものように、検品していました。
-
-
須崎動物病院の臨界水
数年前まで、くまは皮膚を痒がり、なめまくってハゲていました。ひどい時は肉が見えるほどでした(-_-;
-
-
須崎動物病院の個別臨界水を処方してもらいました
久しぶりに須崎動物病院でフォトチェックを受診し、くまの体にあった臨界水を処方してもらいました。