歯ブラシを噛む猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
うちの黒猫のふみおは穏やかでおとなしくビビリな性格ですが、頑固なところもあります。
空腹だからといって、気に入らない食事は口にしません。きびなごローストなどがトッピングされるのを忍耐強く待ちます。

朝晩2回の歯磨きのときも、奥歯の裏側を磨こうとすると歯ブラシを噛んで抵抗します。噛み締められると歯ブラシが動かせません。口が開いている間に磨こうとするのですが、難しいです。歯ブラシはヘッドに歯形がつき、毛先も開きます。

歯ブラシは須崎動物病院オリジナル歯ブラシを使っています。
歯を磨いているときに歯ブラシを噛むのはやめてほしいのですが、言うことを聞くようなタイプじゃないんですよね。。。
口を開けたままにする方法として、ペットアカデミーではチューブのようなものを口に挟む方法を紹介されていました。
歯磨きするときの保定の仕方も紹介されていて、やってみたことがあるのですが、やり方がまずいのかうまく行きませんでした。

レクタングル大
関連記事
-
-
猫にサプリメントを飲ませるために「シリンジ 2.5mL 7本セット」を買いました
くまのサプリメントを飲ませる時に、シリンジを使っています。 須崎動物病院のサプリメント
-
-
スタックコンテナで吸入する猫
毎日のケアとして、私とふみおは「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入をしています。
-
-
須崎動物病院のサプリメントの飲ませ方を変えました
須崎動物病院のサプリメントをたまきに与えています。サプリメントはフードに混ぜていましたが、サプリメン
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入し始めてから、顎の毛が長くなった猫
皮膚が痒くてなめて剥げていたくまは、昨年まで須崎動物病院で診てもらっていました。 須崎
-
-
猫の誕生日にローラー鍼をプレゼント
たまきの誕生日プレゼントとして、ローラー鍼を買いました。 先日、ふみおのアニマルコミュニケーシ
-
-
回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました
猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります
-
-
猫の体調管理ノートは、やっぱり「ほぼ日手帳」にします
エサやサプリメントの内容や、吸入の回数など、猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳を使っています。
-
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
ここ数年、猫の健康管理にほぼ日手帳を使っています。 昨日になって、来年の手帳を買っていないこと
レクタングル大
- PREV
- フェリー乗り場の猫さんたち
- NEXT
- 枕を占領する猫






名前:くみん
名前:ふみお