今年も「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」でエアコンを掃除しました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
うちの猫を診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、毎年、エアコンの掃除についてメールマガジン等で呼びかけています。
エアコンの中で増殖したカビや細菌が、
エアコンを稼働させることで
室内にまき散らされます。
そして…
【それを吸い込む→具合悪くなる】
ということが毎年たくさん起こります。
なので、エアコンの掃除をしてくださいと、毎年書いておられます。
クーラーを使い始める前に
猫のためにクーラーを使っているので、エアコンを使い始める前の掃除をしました。
使ったのは「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」です。
彼にお願いしてやってもらいましたm(_ _)m
猫の健康のために
くまは暑がりだったのですが、たまきと私は寒がりなので、あまりエアコンは使いません。
そんなに汚れてはいなかったようです。
エアコンのお手入れ、大事ですよね♪
猫の健康にも影響するので、部屋の掃除は毎日やっています。
レクタングル大
関連記事
-
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
-
-
猫の誕生日にローラー鍼をプレゼント
たまきの誕生日プレゼントとして、ローラー鍼を買いました。 先日、ふみおのアニマルコミュニケーシ
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」を修理に出しました
毎日吸入するために使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出なくなりました。
-
-
猫さんのごはんと水は離して置く
もう5月末だなんて早いですね。 今日の予定だった養源寺マルシェは、雨のため明日に延期となりました。
-
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出ないのは電池のせいでした
たまきと私が毎日吸入に使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」は、くまの体質改善の
-
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
-
【月命日】マスクの除菌にも使える「消えミスト」
先週の金曜日に1世帯に2枚の布マスクが届きました。ふみおがいつものように、検品していました。
-
-
吸入はやらなければならないもの
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに