須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」が大好きな猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今朝、1階のリビングで、石油ファンヒーターの前にいたたまきの首に、カシミアのストールをぐるぐる巻いてみました。

首輪を付けるのも嫌がるたまきですが、お腹がいっぱいだったので無抵抗で、まんざらでもない様子でしばらくじっとしていました。

ストールを巻き巻きしたら、可愛らしくなりました(*ΦωΦ*)

上から見たらこんな感じで、包み込まれてます。

たまきは最近、どんなに寒くても、天気が良ければ「ニャー」と鳴いて1階のドアを開けるように要求し、2階に行きます。
この日も口内ケアの途中で2階に行ったため、私がたまきのところに行って口内ケアの続きをしました。
口内ケアは朝晩2回行っていて、綿棒や歯ブラシ、コットンを使って歯を磨いたあと、クマ笹エキスを2滴与え、そのあとに乳酸菌パウダーを口にいれています。

口内ケアに使うサプリメントは須崎動物病院のもので、たまきは乳酸菌パウダーが大好きです。

くまはシリンジなどで口の中に入れていましたが、たまきは自ら進んでなめてくれます。

乳酸菌パウダーは付属のスプーンで3杯与えています。水を少しだけ入れて溶かしています。
ときどきサボって粉のまま与えてますが、なめてくれます。
でも、口の周りが白くなる&お皿の周囲に粉末がこぼれるという難点があります(^_^;)

手がかからない良い子です。

レクタングル大
関連記事
-
-
消臭から除菌まで安心して使える万能スプレー「消えミスト」
くまの体のケアで、除菌と消臭、口内ケアに、須崎動物病院の「消えミスト」を使用しています。 消え
-
-
猫の口内ケアのやり方【動画】その1
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生に勧められて、3年前から、くまとたまきの口内ケアをしてい
-
-
「オムロンメッシュ式ネブライザNE-U22」のメッシュキャップと薬液ボトルを買いました
くまの体のために、私とくまとたまきは毎日吸入しています。 吸入に使う「オムロン メッシュ式ネブ
-
-
ローラー鍼を猫に使っています
アニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおのストレス解消のためにローラー鍼を使うことをオススメさ
-
-
回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました
猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります
-
-
ペット用の水素水「スパペッツ」
くまとたまきは、BRITAで作った水を飲ませています。 水を飲んでいるたまきが振り向い
-
-
使いやすい♪「須崎動物病院オリジナル歯ブラシ」
今月から、ペットアカデミーオンラインで学び始めました。入会キャンペーンで、須崎動物病院オリジナル歯ブ
-
-
「愛猫の爪切り」と人間用の爪切り
猫の世話で一番大変なのが、爪切りです。くまもたまきも激怒するんです。 寝ているとき、体がけいれんし
-
-
猫さんのごはんと水は離して置く
もう5月末だなんて早いですね。 今日の予定だった養源寺マルシェは、雨のため明日に延期となりました。
レクタングル大
- PREV
- 室外機の上のキジトラ猫さん
- NEXT
- マズルが大きいキジトラ猫さん






名前:くみん
名前:ふみお