須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきの健康診断として、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。
健康診断として受診
くまが診てもらっていた八王子市にある須崎動物病院は、写真を送って健康状態を診てもらえる「フォトチェック」というのがあります。
たまきは元気ですが、たまきに合ったケアを知りたいのと、健康診断として受診しました。たまきがフォトチェックを受けるのは初めてです。
ちなみに、初診だとフォトチェックのみの受診は不可ですが、飼い主が同じであれば再診と見なされるそうです。
お腹側の全身写真を送付
フォトチェックの申し込みには、症状などを記入するプレカウンセリングシートをフォームから入力し、送信します。
その後、頭から足までが入ったお腹側の全身写真をメールで送るようになっています。
私がたまきを抱えて、彼が写真を撮ってくれました。
これがまた、とってもかわいく撮れたんです♪(親バカですみません。)
体がくねっとなって、可愛らしいです。どこまでも猫バカですみません。
カープ特集のNumberが写り込んでいました(^_^)
お腹も足も、もふもふです。
全身写真の他に、気になるところがあれば、その部分の写真も送ることができます。
くまの時は、お腹をなめすぎて禿げていることがあり、部分写真を撮っていたので、その癖が残っていて撮ってくれましたが、たまきは不要なので、ボツとなりました。
結果のレポート(診断書)は、メールで届きます。レポートが届くのが数週間後となっています。
その後、請求書と一緒に、受診した猫に合った臨界水(個別臨界水)が送られてきます。
臨界水は申込日から約4~5日営業日で処方されるそうで、レポートより先に臨界水を送ってもらうこともできます。私もくまの臨界水が早く欲しい時は、先に送ってもらっていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
フェリシモ猫部の「猫との暮らしを楽しむ 愛猫健康手帳」で楽しく体調管理(ΦωΦ)♪
猫の体調管理のために、ほぼ日手帳の「avec」をノートとして使っています。 キッチンカ
-
-
須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」が大好きな猫
今朝、1階のリビングで、石油ファンヒーターの前にいたたまきの首に、カシミアのストールをぐるぐる巻いて
-
-
吸入はやらなければならないもの
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに
-
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきにとって、初めての個別臨界水が届きました。 フォトチェックで処方される どこも悪いとこ
-
-
須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
須崎動物病院のフォトチェックを申し込み、たまきブレンドの臨界水を先に送ってもらいました。
-
-
ペットアカデミーで学び始めて気づいたこと
ペットアカデミーで学び始めて4ヶ月が経ちます。最初は毎日動画を視聴していました。最近は週に何回かと回
-
-
須崎動物病院のサプリメント「栄養スープの素」を猫に与えています
くまが診てもらっている須崎動物病院のサプリメントは、素材も天然のもので、安心して与えることができます
-
-
須崎動物病院のグルコサミン&コンドロイチンのサプリメント「ボスグルコン」を買いました
くまの足腰が気になるので、グルコサミンとコンドロイチンが使われている須崎動物病院のサプリメント「ボス
-
-
須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
たまきの健康診断として、八王子市にある須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 フォトチ
レクタングル大
- PREV
- 【文京区】屋根の上にいた「白山神社」の黒猫さん
- NEXT
- カシミアのストールにあごのせする猫