2週間ぶりに会った彼から「大きくなったね」と言われた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎日一緒にいると、体重の変化に気づかないですよね。
エサをやり過ぎました
昨日、2週間ぶりに彼と会いました。たまきを見て、「大きくなったね」と言いました。
体重は量らないので、分かりません。

たまきは昨日の朝、えさを吐いてしまい、夜は下痢をしました。
今日は一日、えさをあげるのをやめました。

最近ずっと、エサをやり過ぎているなと思っていたので、ご飯が大好きなたまきに申し訳ないことをしました(・_・;)
たまきが太ってお腹を壊したのも私のせいなので、反省しています。
くまがいなくなって1匹になったので、ついつい甘やかして多くエサを与えていました。
空腹を紛らわす猫
たまきはエサを欲しがって鳴いて歩き回っていました。
空腹を紛らわすため、猫草を食べていました。

症状が出るのは良いこと
エサを吐いたり、下痢をするのは、特に心配していなくて、症状が出ているのを薬で止めるつもりはありません。
須崎動物病院の須崎恭彦先生によると、症状が出ているのは白血球が正常に戦っている状態で、原因を無視して結果だけなくしてもしかたないと言う考えだからです。
猫はちゃんと自力で調整できるので、その点は安心しています。
調整できる猫
くまは調整できる猫で、数年前にエサを食べない時期がありましたが、あとから考えると、自らファスティングダイエットをしたのでは?と思いました。

エサを食べなくても元気だったし、内蔵を休めたかったのかなと。
エサを食べるのを再開してからは、食欲も体型も戻りました。
あるだけ食べる猫
ただ、たまきは食べ物への執着がものすごいので、私がちゃんとセーブしないといけないなと思います。心を鬼にして。

自分の食欲もコントロールできないので、一緒に頑張りたいなと思います。。。
次に彼に会うのはまた2週間後なので、最近よく食べている私も彼に「太ったね」と言われないように気をつけないと(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
毎年、猫の体調管理ノートに「ほぼ日手帳」を使っているので、来年用の手帳をロフトで買いました。ほぼ日手
-
-
意外とお気に入りのスタックコンテナ
吸入をいやがるふみおのために、CAINZでスタックコンテナを買いました。 吸入するとき
-
-
クーラーを使い始める前には「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」で掃除をしています
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、「毎年、エアコン掃除をしましょう」とブログやメールマ
-
-
猫さんのごはんと水は離して置く
もう5月末だなんて早いですね。 今日の予定だった養源寺マルシェは、雨のため明日に延期となりました。
-
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
-
-
須崎動物病院のフォトチェック用の写真を撮りました
たまきの健康診断として、須崎動物病院のフォトチェックを受けることにしました。 八王子市にある須
-
-
吸入はやらなければならないもの
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに
-
-
ローラー鍼を見るとやってくる猫
ふみおはブラッシングが好きなので、ブラシを見せると低い姿勢でやってきて目の前に寝そべります。 ロー
-
-
回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました
猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります
-
-
冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫
台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。






名前:くみん
名前:ふみお