エサが待ちきれず、ぐるぐると歩き回る猫【動画】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきはエサがもらえるまで、鳴きながら歩き回ります。
エサが待ちきれなくて、じっとしていられないようです。
えさは手作りなので、鍋を温めるなどして、少し時間がかかるんですよね。
リビングと台所を行ったり来たり
その様子を動画に撮ってみました。
画面右奥から登場するたまき。ここには、エサを食べる場所であるキャリーケースがあります。
>>>なぜ、キャリーケースでエサを食べるかは、こちらの記事に書きました。
手前右上の流しの上にエサがあるため、見上げて気にしつつ、リビングと台所を行ったり来たりします。私はこれを回遊と呼んでいます。
カリモク60のKチェアや私にもすりすりします。途中で画面が上下するのは、そのせいです。
たまきの鳴き声は、「めぇー」と聞こえます(ΦωΦ)
食べ物への執着が強い
エサの用意をしている間は、鳴きながらそわそわと落ち着きがなく、手当たり次第にスリスリごつんごつんでした
たまきちゃん、本当にごはんが大好きですね!
と報告メールに書いてありました。
ペットシッターさんによると、長生きの猫は食べ物への執着が強いそうです。たまきは完全に当てはまりますね。
子猫時代、母猫と一緒に公園で生活していたことが、トラウマになっているのかもしれません。。。
エサが足りないと要求
くまもそうでしたが、たまきも自己主張が激しい猫です。
エサが足りないと、鳴いて訴えます。
仕方がないので少しあげています(^_^;)
エサを食べたあとは、私が食事をするので、何か食べるものがないかチェックし、あれば積極的に要求し、ありつきます。
しつこいので根負けするんですよね(^_^;)
食後はお風呂で爆睡
夕食のあとの半身浴では、あったかいフタの上で爆睡なさいます。
わたしとたまきは食いしん坊で太りやすいので、ウェイトコントロールしたいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ヤラー (YARRAH) オーガニックキャットフード フィッシュ」をつまみ食いする子猫
猫のエサは基本的に手作りですが、いざという時のために、キャットフードも常備しています。 ストッ
-
-
魚を入れるとトッピングなしで食べてくれる猫
今の時期、食材には気を使いますよね。 ふみおのごはんは手作りしていて、食材は大地を守る会で購入して
-
-
猫の食事中はお静かに
オスの黒猫のふみおは食べることに興味がなく、お腹が空かないと食べません。毎日、食べる時間もバラバラで
-
-
エサを食べ始めるまでに時間がかかる猫
ふみおはエサを食べ始めるまでに時間がかかります。基本的に食べることに興味がないようです。
-
-
「cat it マッサージセンター」は2匹のお気に入り【動画】
キャットスパという商品をくまとたまきが愛用していています。 もともとは、こういう商品でした。
-
-
「アルモネイチャー CAT オルタナティブ ツナ」とねつ造疑惑
彼におねだりして、キャットフードを買ってもらいましたm(_ _)m プレミアムキャットフード専
-
-
「まんまボウル」を2枚使って手作りごはんを食べる猫
ふみおは食べることに興味がないので、食いつきも良くないです。空腹にならないと食べないので、毎日食事の
-
-
トイレットペーパーにダイブする黒白猫さん
「月刊猫とも新聞」2019年6月号のWorld CAT Newsに、トイレットペーパーを100個敷き
-
-
イギリス最高級のグレインフリー(穀物不使用)キャットフード「カナガン」
くまとたまきのエサは手作りしています。 エサは鶏肉をメインに、魚や野菜、納豆などを少し混ぜています