木彫り猫に囲まれて手作りごはんを食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきとふみおの木彫り猫はセットで作りました。クスノキを彫り、アクリル絵の具で着色しました。
最初は手をつないでいるところを作りたかったんですが、彫りにくそうなので2体に分けました。たまきはボールを持っています。
木彫り猫に囲まれたふみおが、手作りごはんを食べる様子を動画に撮りました。後ろにはトラジローがいます。
木彫り猫に囲まれて食事するふみお#黒猫 #文生 #木彫り猫 #くみん #blackcat #woodcarving #woodsculpture #kumineco pic.twitter.com/ccDv8f4Cg8
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) August 1, 2022
ふみおはまんまボウルでささみと鮭が入った手づくりごはんを食べました。ふみおは鮭が大好きなんです。あと、豚肉も好きです。
頭と目が大きなタミィは高さが24cmで、たまきとふみおの木彫り猫は19cmです。タミィはパンチして倒したふみおですが、今回は大丈夫でした。興味なさそうです。
レクタングル大
関連記事
-
-
保護猫カフェの看板猫さんを木彫りで作りました
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。 スコテ
-
-
ふり向く猫さんを木彫りで作りました
ふりむくキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 サイズは耳までの高さ
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ5」を見に行きました〜その2〜
昨日は赤坂のジャローナで11/16まで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ5」
-
-
国産無添加にこだわったキャットフード専門店「犬猫自然食本舗」のお試しセットを買いました
以前、良さそうなキャットフード専門店を見つけ、tamaのお試しセットを買いましたが、国産のキャットフ
-
-
オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました
オッドアイの白猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルはい
-
-
舌を出しているサビ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したサビ猫さんを木彫りで作りました。 長いしっぽは後ろに伸ばしています。しっぽは
-
-
「にゃんクリエイターズ2022の秋」が終了しました
「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」の最終日は、晴天でした。 昨日に続き、空き時間には木彫
-
-
IKEAのワゴンv.s.ロボット掃除機
作業机の周りに収納スペースがないので、彫刻刀や画材などはIKEAのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」
-
-
エビのけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫です。脇に抱えているのは、エビのけりぐるみです
-
-
「にゃんクリエイターズ2022の秋」が始まりました
6月に続いて2度目の出展となる「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」が始まりました。 朝、人
レクタングル大
- PREV
- 猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫
- NEXT
- 猫がたくさん出てくる怪談絵本「いるの いないの」