オレンジシャムの木彫り猫を作りました
公開日:
:
木彫り, 猫芸術 flamepoint, 猫彫刻
見上げるポーズの木彫り猫を作りました。
何も考えずに作ったら、Instagramでフォローしている方の猫さんに似ていると思い、モデルにして着色しました。
ブルーの瞳がキレイな猫さん
柄の参考にしたのは、pucca1018さんちのCheeza(ちーざ)さんです。
ブルーの瞳がキレイなオス猫さんです。お鼻や肉球はピンクで、可愛らしいです。
ちーざさんの柄はflamepointということなので、火炎ポイントと訳してあるページもありましたが、オレンジと青い瞳の対比がキレイです。
シャム猫さんは何体か作りましたが、思ったより着色が難しくないし、可愛くなります。
色と柄がちょうどいいんでしょうね。
体はもっとスリムだろうと思われますが、ふくよかになってしまいました(・・;)
お兄さん猫のPucca(ぷっか)さんの木彫り猫も作ってみたいと思います。
>>>次の記事で、Puccaさんの木彫り猫を作ったことを書きました。
たまきとニャルソック
2階のキャットウォークにいたたまきと一緒に写真を撮りました。
舌が出ているところが撮れました(ΦωΦ)
たまきを見上げる木彫り猫さん。
一緒に窓の外をニャルソック。
レクタングル大
関連記事
-
-
A4サイズが安い!ネットプリントの「どんどんプリント」で写真を印刷しました
ミラーレス一眼レフカメラをプレゼントしてもらったのがきっかけで、ブログを始めました。 写真のほとん
-
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
-
-
シャムトラとオレンジシャムの木彫り猫を送りました
先日、Instagramでフォローしている猫さんの木彫りを作りました。 シャムトラのPucca
-
-
たまきとふみおをモデルに木のマグネットを作りました
たまきとふみおをモデルに、木のマグネットを作りました。 たまきがIKEAの「DUKTI
-
-
バンナイリョウジさんの木彫りのねこが届きました
バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫が届きました。 個展で購入 赤坂のカフェ&ギャラリ
-
-
木彫り猫を作るためにマキタの糸ノコ盤「MSJ401」を買いました
木彫りで猫をいくつか作っています。バンナイリョウジさんの木彫りの猫を見て、自分でも作りたいと思ったの
-
-
とらやパリ35周年祭の限定商品「Yokan à la carte(ヨウカンアラカルト)」
羊羹が有名なとらやのパリ店35周年を記念して、東京ミッドタウン店ギャラリーで、10月一杯、特別展「と
-
-
木彫り猫をまず100個作ります
何年も前から木彫り猫を作っているのに、真面目に毎日作るようになったのは、ここ数ヶ月です。 彫刻
-
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その3
古今東西の猫作品が222点展示されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝ア
-
-
ねこたまの写真集「にゃんたま」を買いました
猫の体は美しくて素晴らしいと思います。 体の部分だと、人間で言う手首の内側がすべすべしていて好