オレンジシャムの木彫り猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くみん, 木彫り flamepoint, 猫彫刻
見上げるポーズの木彫り猫を作りました。
何も考えずに作ったら、Instagramでフォローしている方の猫さんに似ていると思い、モデルにして着色しました。
ブルーの瞳がキレイな猫さん
柄の参考にしたのは、pucca1018さんちのCheeza(ちーざ)さんです。
ブルーの瞳がキレイなオス猫さんです。お鼻や肉球はピンクで、可愛らしいです。
ちーざさんの柄はflamepointということなので、火炎ポイントと訳してあるページもありましたが、オレンジと青い瞳の対比がキレイです。
シャム猫さんは何体か作りましたが、思ったより着色が難しくないし、可愛くなります。
色と柄がちょうどいいんでしょうね。
体はもっとスリムだろうと思われますが、ふくよかになってしまいました(・・;)
お兄さん猫のPucca(ぷっか)さんの木彫り猫も作ってみたいと思います。
>>>次の記事で、Puccaさんの木彫り猫を作ったことを書きました。
たまきとニャルソック
2階のキャットウォークにいたたまきと一緒に写真を撮りました。
舌が出ているところが撮れました(ΦωΦ)
たまきを見上げる木彫り猫さん。
一緒に窓の外をニャルソック。
レクタングル大
関連記事
-
-
彼には迷惑な出血大サービス
先日作った茶トラ猫さんの木彫り猫とたまきの写真を撮ったとき、私は人指し指に絹を巻いていました。
-
-
道刃物工業の「木彫のみ 平型」とキジトラ猫さん
サイズが大きな木彫りを作るときは、叩きのみを使っています。小さな木彫りを作ってきたので、のみは2本し
-
-
【上野】「宗意刃物店」でノミを買いました
粗彫り(荒彫り)にはノミを使いますが、彫刻刀に比べると手持ちの数が少ないです。大きな丸ノミが欲しくて
-
-
木彫りショップ「kumineco」
小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描いていました。パリに短期留学して
-
-
木彫り猫と一緒に外を眺める子猫
先日作った黒猫の木彫りに続き、黒白猫とサビ猫の木彫を作りました。 どちらも、モデルの猫
-
-
正月を迎える準備〜木彫りの鏡餅〜
鏡餅を木彫りで作りました。数年前にも作ったことがありますが、そのときはもっと小さくて、橙の葉はありま
-
-
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました。以前作ったイカ耳の猫さんと同じものをというオーダーをいただ
-
-
くまがモデルの黒猫を木彫りで作りました
くまをモデルに木彫り猫を作りました。くまは目が丸くて大きかったです。ふみおもイケメンですが、くまはジ
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
ハロウィンが近いので、黒猫さんを作りました。ちょっと困った表情の目元になりました。 材
-
-
長毛猫さんのブローチを木彫りで作りました
木彫りのワークショップをやることがきっかけで、これまでほとんど作っていなかったブローチをいくつも作っ