木彫りの茶トラ白猫さんを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
Instagramで茶トラ白猫さんとサバ白猫さんが並んで写っているのを見て、2体セットで木彫り猫を作りました。
そのうちの茶トラ白猫さんを先に着色しました。
モデルの猫さんの写真はInstagramのアプリ内で写真を保存していたのですが、着色し始めて数日目に、写真が消えていることに気づきました。
なので、途中から想像で塗りました。
足先が白い靴下猫さん
たしか、海外の方の写真だったと思うのですが、そのせいか、外国の猫さんのような顔になりました。
しっぽは短めで、体と一体化しています。
彼に写真を送ったら、コメントはありませんでした。。。
靴下を履いたように、足先だけ白い猫さんも可愛いですよね(ΦωΦ)♪
IKEA猫ベッドで眠るたまき
2階の窓際に置いているIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠るたまきさん。
気持ちよさそうに寝ていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
金星灯百貨店で猫写真フリーペーパー「ネコメンタリー」をGETしました
「ネコメンタリー」という猫写真のフリーペーパーがあると知り、配布場所の金星灯百貨店へ行って来ました。
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立つブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 前に作った黒白猫さんのように
-
-
「黒き猫」にそっくりな猫
東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」に行ってきました。黒き猫が目当てで彼(=パートナ
-
-
あくびする黒白猫さんを木彫りで作りました
大きく口を開けて、あくびをする猫さんを木彫りで作りました。 あくびをする木彫り猫を作ったのは初めて
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんがモデルの木彫り猫
先月行った保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
グレー白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいませんが、前に見かけた猫さんの模様を参考にしました。
-
-
ミックス猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫が完成しました。モデルのしろまるさんは、1歳のメス猫さんです。しっぽ巻き座りでお作り
-
-
木彫り猫をチェックする猫さんたち
可愛いきょうだい猫さんをモデルに、オーダー木彫り猫を作りました。 サインをして目と鼻に
-
-
道刃物工業の「木彫のみ 平型」とキジトラ猫さん
サイズが大きな木彫りを作るときは、叩きのみを使っています。小さな木彫りを作ってきたので、のみは2本し
-
-
セッティングが簡単な「ピノスタジオ撮影背景シート」
木彫りを撮影するときは、ミラーレス一眼レフカメラを使っています。 背景は模造紙を使って