*

「山のトムさん」を読みました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫本, 猫芸術 ,

女優の小林聡美さんはエッセイ集も何冊か出しています。文章が面白いので好きです。

読まされ図書室

先日、小林聡美さんの「読まされ図書室」という本を読みました。
(右に写っているのは、我が家の黒猫・くまの足です。)

読まされ図書室

この本は、小林さんがいろんな人にオススメされた本を読んだ感想が書かれています。
本を開くと、図書カードが挟まっていて、学校の図書館の本を思い出しました。

見返し

石井桃子さんの本

この本の中で、さかざきちはるさんにオススメされた本が、「山のトムさん」です。

山のトムさん

読んだことがなかったので、図書館で借りて読みました。
石井桃子さんの本です。猫の表紙が可愛いです。

戦後まもなく、北国の山中で開墾生活をはじめたトシちゃんの家に、ネズミ取りのため、雄ネコのトムがもらわれてきました。みな、それまでネコを飼ったこ とはなく、子ネコ育てに大わらわ。けれど、ときに病気には心配させられながらも、とぼけたような行動でふりまわしてくれるトムのいるおかげで、大変な生活 のなかにも大笑いが絶えません-。

福音館書店|くわしいないようより

カエルを獲ったり、山に出かけたりする猫のトムさんはとてもワイルドです。

トムさん

石井桃子さんの実体験を元に書かれたそうです。女所帯だし、開墾生活は大変だったと思いますが、その中で、トムさんの存在がみんなに笑顔をもたらすので、猫の存在って素晴らしいなと思いました。いるだけで可愛いですもんね(=^・^=)
心温まる本です。

小林さんも、さかざきさんも猫を飼っているそうです。

トムさん

「山のトムさん」は、小林聡美さん主演でWOWOWでドラマ化されていました。どんなドラマになっているのか、観てみたいです。

>>>次の記事で、ドラマのDVDを観たことを書きました。

股間若衆

読まされ図書室では、いろんな本が紹介されていますが、他にも気になった本があり、図書館で借りてきました。
木下直之さんが書かれた「股間若衆」です。これ、真面目に男性の裸体と股間の表現を研究している本なんです。

股間若衆

図書館に置いてあるのにもびっくりしましたが、これから読みます。
彼からは、「まぁたそんな本に興味もって。。。」と呆れられましたが、私が猫のタマタマのことを語るからかもしれません(^_^;)

うちのくまさん

くまは、お風呂の蛇口からも水を飲みますが、ヘルスウォーターボウルに入れた水も飲んでいます。

水を飲むくま

水分補給は大事なので、積極的に水を飲むくまはエライなぁといつも感心します(ΦωΦ)♪

水を飲むくま

レクタングル大

関連記事

恋する大相撲!目黒場所

「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」で猫力士の土俵入りを見ました

福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」を見に行きました。 東京都指定

記事を読む

蘭丸さん

伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」

今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち

記事を読む

宮猫庵作品展

宮猫庵 作品展『ふくねこ ふくふく』

昨日は宮猫庵 作品展『ふくねこ ふくふく』を見に行きました。 27個の木彫りがズラーッと並んでいま

記事を読む

猫は迷探偵

月刊『ねこ新聞』監修のエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました

51人の著名人たちが猫へのあふれる想いをつづったエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました。 表紙は

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チェドックザッカストアの「CEDOK \猫/zakkastore 2016」を見に行きました

チェコの絵本と雑貨の店「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」で猫イベントがある

記事を読む

猫のヨーロッパ名画展

スーザン・ハーバートさんの猫の肖像画

先週、ギャラリー猫町で画集を買いました。 「新春 猫の古本市」として、谷中のひるねこBOOKS秘蔵

記事を読む

安田ジョージさんの猫

安田ジョージ展「路地裏動物園」で木と布で作られた猫さんを見ました

根津・千駄木まつりに出かけ、近くを歩いていて、展覧会の案内を見つけました。 ギャラリーマルヒで

記事を読む

藤田嗣治の猫

MOMATコレクションで藤田嗣治さんの「猫」を見ました

今日はエサを食べたあと、ファンヒーターの前でたまきとふみおが珍しく並んでいました。 東

記事を読む

マイセン二匹の猫

「マイセン動物園展」で可愛い猫の置物を見ました

日曜日は汐留まで自転車で行きました。 パナソニック汐留美術館の「マイセン動物園展」を見ました。9/

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「水曜日のネコ」という名前のビール

暑いからといって、冷たいものばかり飲んだり食べたりしていてはあまりよくないですが、週末だし、飲みたい

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑