*

猫が水をたくさん飲むようになる容器「ヘルスウォーターボウル」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫グッズ ,

水を飲むくまです。

水を飲むくま

容器が大きいので、顎に水が滴っております。

水を飲み終わったくま

猫も水分摂取が大事だそうですが、くまはこまめに水を飲むので感心します。たまきは、くまほど水を飲みませんが、一応飲んでいます。

エサや水の容器は、ヘルスウォーターシリーズで揃えています。

素材は、2億8000万年前の地層から産出した、天然希土類元素の成分を含む鉱物とバイオセラミックスをブレンド焼成した人工機能石が使われているそうです。
水がまろやかになり、水をよく飲むようになるらしいです。
水入れはMサイズとSサイズを持っていますが、最近Sサイズを割ってしまったので買ったところです。

ヘルスウォーターボウルSサイズ

調べたら過去に2回も割って買い直していました。小さいほうが割りやすいんですかね。。。

レクタングル大

関連記事

猫鍋ふみお

肉球を見せながら「マルカン ひんやりクール猫鍋」で眠る猫

もう8月ですね。今年は1月〜3月だけじゃなく、他の月も日が経つのが早く感じます(^_^;) 1

記事を読む

流せる紙製猫砂

ペッツデポタウンで「常陸化工 流せる紙製猫砂」を買いました

くまとたまきのトイレ用の砂は、「ペパーレット チャップ」を使っていたのですが、もう買えなくなってしま

記事を読む

ブラシ

くま愛用の猫型ラバーブラシ「KONG(コング)」

猫は春と秋の年2回、毛が抜け替わる(換毛期というそうです)ので、その時期は抜け毛が大量に出ます。夏毛

記事を読む

ドクターランドリーとふみお

猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」

オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま

記事を読む

ガリガリスクラッチャーで寝るたまき顔

夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」

2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。

記事を読む

2017-06-11 07.14.35

アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を猫にプレゼント

誕生日には間に合いませんでしたが、たまきへのプレゼントを何にしようかと思い、エサを食べる場所にしてい

記事を読む

トラベルキャリーの中のたまき

アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を使い始めました【レビュー】

くまはマイペースで、休憩しつつエサを食べるのですが、たまきは早食いです。 自分のエサを食べ終えると

記事を読む

くまとまんまボウル

食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を使ってみました【レビュー】

今月はくまの誕生月なので、誕生日プレゼントとして猫用の食器「まんまボウル」を買いました。

記事を読む

ねこずきなトートとふみお

nekozukiのキャリーバッグ「ねこずきなトート」に入った猫

ふみおが床に寝そべっていたので、膝の上に乗せました。ふみおは抱っこが好きではありませんが、抱っこした

記事を読む

誕生日カード

猫の誕生日カードが届きました

くまの誕生日カードが届きました。 またたびけりけりを買ったnekozuki(ねこずき)というショッ

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑