「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫芸術 IKEA猫ベッド, スコティッシュフォールド
2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。
2/26まで浅草橋のギャラリーで開催中の「ねこ休み展 冬 2017」では、SNSで人気の猫さんたちの写真をたくさん見ることができました。
スコティッシュフォールドのオス猫
スコティッシュフォールドのどんぐりさんのTwitterのフォロワー数は、7万人以上だそうです。
うちのくまとたまきは、仰向けになって寝ることがありませんが、どんぐりさんはラッコのものまねが特技だそうです。
しっぽは極太、お腹はもふもふ、まんまる顔の甘えん坊スコティッシュフォールドのどんぐり。特技であるラッコのものまねは、驚異のおっぴろげ寝としてSNSで爆発的な人気を博している。
羊毛フェルトの人形
どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみが展示されていました。
羊毛フェルトで作られています。
とっても可愛いし、よく出来ています。
にゃんたままで、しっかり再現されているのも素晴らしいです!
私も、木彫りでにゃんたまのある猫を作りたいなと思っているんですが、まだ試したことがありません。小さいので、彫れるかなぁと思っています。
グッズも可愛かったです。
IKEA猫ベッド下段のたまき
たまきが2段ベッドにしたイケアの人形用ベッドの下段にいました。
たまきは上段で、くまが下段かと思っていましたが、どっちも使うみたいです。
顔だけにしか日差しが当たっていないせいか、
ちょっと不満そうな顔に見えます(ΦωΦ)
展覧会情報
名称:ねこ休み展 冬 2017
会場:TODAYS GALLERY STUDIO
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6 5階
日時:2017/1/27-2/26 11:00-19:00
休館日:月曜日
入場料:500円(3歳以下は入場無料)
レクタングル大
関連記事
-
-
タキシードキャットが謎を解決する「ニャン氏の事件簿」を読みました
タキシードキャットの黒白猫さんが活躍する小説を読みました。 探偵は実業家の猫 松尾由美さんの
-
-
伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」
今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち
-
-
木彫りの茶トラ白猫さんを作りました
Instagramで茶トラ白猫さんとサバ白猫さんが並んで写っているのを見て、2体セットで木彫り猫を作
-
-
のらねこフィギュア展「ふり向けば・・猫」を見に行きました
昨日は溜池山王に行く用事があったので、ジャローナで始まった展示を見てきました。 のらねこフィギ
-
-
キジトラと茶トラ兄弟の木彫り猫のご感想
茶トラ猫さんとキジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。 現在は募集を終了した木彫り猫のモ
-
-
ハイス鋼の彫刻刀は切れ味が全然違います!
道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行った数日後、2月から通い始めた彫刻教室の先生に「ヒノキは彫刻
-
-
キジトラ白猫の木彫り猫のご感想
モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの
-
-
白黒の子猫を木彫りで作りました
白黒猫の子猫を木彫りで作りました。 これもしばらく放置していたのですが、せっかく作ったので着色
-
-
幼稚園から使っているサクラコンテパステル
絵画教室でパステルを使ってデッサンしています。猫さんの絵が多いです。 手持ちのパステル
-
-
【青梅】「昭和の猫町 にゃにゃまがり」を歩いてみました
青梅は昭和レトロな街ですが、猫にまつわるものも多いです。 >>>これまでの記事はコチラ 【青梅】