「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫芸術 IKEA猫ベッド, スコティッシュフォールド
2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。
2/26まで浅草橋のギャラリーで開催中の「ねこ休み展 冬 2017」では、SNSで人気の猫さんたちの写真をたくさん見ることができました。
スコティッシュフォールドのオス猫
スコティッシュフォールドのどんぐりさんのTwitterのフォロワー数は、7万人以上だそうです。
うちのくまとたまきは、仰向けになって寝ることがありませんが、どんぐりさんはラッコのものまねが特技だそうです。
しっぽは極太、お腹はもふもふ、まんまる顔の甘えん坊スコティッシュフォールドのどんぐり。特技であるラッコのものまねは、驚異のおっぴろげ寝としてSNSで爆発的な人気を博している。
羊毛フェルトの人形
どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみが展示されていました。
羊毛フェルトで作られています。
とっても可愛いし、よく出来ています。
にゃんたままで、しっかり再現されているのも素晴らしいです!
私も、木彫りでにゃんたまのある猫を作りたいなと思っているんですが、まだ試したことがありません。小さいので、彫れるかなぁと思っています。
グッズも可愛かったです。
IKEA猫ベッド下段のたまき
たまきが2段ベッドにしたイケアの人形用ベッドの下段にいました。
たまきは上段で、くまが下段かと思っていましたが、どっちも使うみたいです。
顔だけにしか日差しが当たっていないせいか、
ちょっと不満そうな顔に見えます(ΦωΦ)
展覧会情報
名称:ねこ休み展 冬 2017
会場:TODAYS GALLERY STUDIO
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6 5階
日時:2017/1/27-2/26 11:00-19:00
休館日:月曜日
入場料:500円(3歳以下は入場無料)
レクタングル大
関連記事
-
-
「漫画家と猫 Vol.1」を読みました
「漫画家と猫 Vol.1」を読みました。猫さんを抱っこした萩尾望都さんが表紙です。 漫
-
-
「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」で猫力士の土俵入りを見ました
福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」を見に行きました。 東京都指定
-
-
目黒雅叙園「福ねこat百段階段」展~和室で楽しむねこアート~その3
目黒雅叙園の「福ねこ at 百段階段」展では、絵画、立体、陶芸、人形、彫刻、写真などのアート作品が1
-
-
松屋銀座のクリスマスはリサ・ラーソンの猫「マイキー」がキャラクター
丸の内のKITTEへ行った後は、「ムーミン絵本の世界展」を見に松屋銀座へ行きました。 スペ
-
-
朝倉彫塑館「アトリエの朝倉文夫」
年間パスポートを持っている朝倉彫塑館の「アトリエの朝倉文夫」を観てきました。 生前に撮
-
-
松坂屋上野店「隙あらば猫 町田尚子絵本原画展」
もう10月ですね。個展が近づいてきました。初めてだし不安もありますが、考えてもしょうがないし、たくさ
-
-
松山庭園美術館の「仔猫カフェ」で4匹の子猫さんと触れ合いました~その2~
松山庭園美術館の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った日は、美術館のお庭で食事をしました。 そのあと
-
-
猫の絵がかわいい絵本「どこからきたの こねこのぴーた」を読みました
大佛次郎さんの童話「スイッチョねこ」の絵を描いた安泰(やすたい)さんの絵本を、図書館で借りて読みまし
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデ
-
-
「猫ピッチャー」のミー太郎がニャイアンツでなければ、好きになれるのに
彼氏の家では、読売新聞とスポーツ報知を購読しており、彼のおじいちゃんも彼のお父さんも巨人ファンです。