*

墓地のサビ猫さんと三毛猫さんに再会しました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 街猫

今日は久しぶりに霊園に行きました。
昨年見かけた猫さんに、再会することができました。

お墓でひなたぼっこ中

風が冷たい日でしたが、晴れていたのでひなたは暖かかったです。

サビ猫さんが座っていました。

サビ猫さん発見

特徴のある顔立ちをしています。

サビ猫さん

見覚えがある猫さんたち

近くに三毛猫さんもいました。

三毛猫さん

見覚えがあるなぁと思っていましたが、あとで確認したら、昨年6月に見かけた猫さんたちでした。

三毛猫さんとサビ猫さん

このねこさんたちは仲良しなんですね。
元気そうだし、また会えてうれしいです!

一緒に行った彼に後で聞いたら、前に猫さんを見かけた場所に連れていってくれたそうです。彼は猫さんの顔は覚えていませんでした(^_^;)

可愛い鳴き声

サビ猫さんは三毛猫さんと同じでメスがほとんどだそうですが、この猫さんはオスっぽいと書いたことがあります。

サビ猫さん

でも、今日は可愛い声で鳴いていたので、メスだと思います。オスだと思ってごめんなさい。

鳴くサビ猫さん

三毛猫さんは、相変わらず美人です。

三毛猫さん

この三毛猫さんを参考に、昨年作った木彫り猫を着色しました。リボンと鈴をつけて、彼にあげました。

鈴をつけた木彫りの三毛猫さん

その前に作った木彫り猫のすずくんが輪ゴムかけになっていてショックでしたが、三毛猫さんも輪ゴムがかけられていました。
なぜ、ふたつも輪ゴムかけが必要なのか理解できませんが、今回もショックでした(・_・;)

姉妹かも?

歩く姿も可愛かったです。
2匹は体型とかも似ているし、もしかしたら姉妹なのでしょうか?

三毛猫さん

春はもうすぐだし、寒い時期をなんとか乗り越えて欲しいものです。
また会いに行きたいです♪

レクタングル大

関連記事

寝転がる三毛猫さん

寝転がる三毛猫さん

墓地で三毛猫さんがニャーニャー鳴いていました。何度も見かけたことがある黒三毛猫さんです。鳴き声も可愛

記事を読む

黒白猫さん

「世界猫の日」と長毛猫さんたち

先日、お寺の墓地に行きました。夕方は涼しかったので、数匹の猫さんたちがいました。 アビ

記事を読む

DSCF0986 のコピー

パリのホームステイ先の猫さん

私は7年前にフランスのパリに留学しました。半年間、市内にホームステイして、語学学校とアトリエに通う生

記事を読む

茶トラ白猫さん

ブロック塀にスリスリする青山の茶トラ白猫さん

彫刻教室からの帰り道で、茶トラ白猫さんを見かけました。 折りたたみコンテナの上で寝ていましたが

記事を読む

パーマン白黒猫さん

パーマンやバッドマンみたいな個性的な柄の白黒猫さん

墓地で見かける白黒猫さんは、とても警戒心が強く、すぐ逃げていきます。 白黒猫さんの個性

記事を読む

キジトラ白猫さん

獅子のような猫さん

今日は自転車で出かけました。 途中で彼(=パートナー)が猫さんがいると教えてくれました。私は急いで

記事を読む

キジトラ白猫さん

モフモフなキジトラ白猫さん

今日が仕事納めの方も多いようですが、まったく関係なく過ごしております。そもそも休みの日も決めてないで

記事を読む

黒猫さん

ソワソワする黒猫さん

墓地で黒猫さんが急に現れました。 私の方にお尻を向け、左右を確認していました。

記事を読む

雨宿り

雨宿りしていた猫さん

台風が近づいていますが、用事があって出かけました。 お寺に寄ったら、猫さんが雨宿りをしていました。

記事を読む

サビ猫さん

「世界猫の日」に見かけたサビ猫さん

今日は彼の用事に付き合って、午後から出かけました。台風の影響による雨は、午後にはあがりました。電車で

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

黒猫さん木彫り猫
黒猫さんを木彫りで作りました

黒猫さんを木彫りで作りました。つぶらな瞳の黒猫さんです。

三毛猫さん
三毛猫さんを見かけました

歩いていて、塀の上にちょこんと乗っている猫さんを見かけました。一瞬、「

茶トラ猫さん木彫り猫
茶トラ猫さんを木彫りで作りました

茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 サイズは高さ約9cm

三毛猫さん木彫り猫
三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。やや上を向いています。アイラインがくっ

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

→もっと見る

PAGE TOP ↑