キューライスさんの「あばれネコ」を読みました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
キューライスさんの絵本「あばれネコ」を読みました。

男の子の部屋の窓を開けて、突然入ってきたネコさん。机の上を走り回り、タンバリンを打ち鳴らして大騒ぎします。男の子もタンバリンに合わせて手を叩きます。リズミカルな絵本です。

シンプルで力強い線が素晴らしいです。お母さんに怒られた男の子とネコさんは、一緒におやつを食べるのでした。

キューライスさんはツイッターでフォローしていて、漫画を読んでいますが、絵本は初めて読みました。もっと他の本も読みたいです。
映画「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」が好きだとのツイートを見て、私も見たのですが面白かったです。映画の趣味が合いそうな気がします♪
レクタングル大
関連記事
-
-
ねこたまの写真集「にゃんたまω」
芳澤ルミ子さんの写真集が発売されていると知り、購入しました。大好きなねこたまの写真集「にゃんたまω」
-
-
伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」
今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち
-
-
松屋銀座のクリスマスはリサ・ラーソンの猫「マイキー」がキャラクター
丸の内のKITTEへ行った後は、「ムーミン絵本の世界展」を見に松屋銀座へ行きました。 スペ
-
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
-
猫写真家・沖昌之さんとZUCCaのコラボ #ZUCCATSのPOP UP STOREを見に行きました
1/30〜2/5まで伊勢丹新宿店本館2階にオープンしていた#ZUCCATSのPOP UP STORE
-
-
「猫ピッチャー」のミー太郎がニャイアンツでなければ、好きになれるのに
彼氏の家では、読売新聞とスポーツ報知を購読しており、彼のおじいちゃんも彼のお父さんも巨人ファンです。
-
-
木彫り猫のモデルを募集します
木彫り猫を作っています。 モデルがいた方がやりがいがあるので、猫さんの写真を募集したいと思います。
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー
「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。
-
-
【横浜】大佛次郎記念館の「大佛次郎×ねこ写真展2017」を見に行きました
大佛次郎記念館で開催中の「大佛次郎×ねこ写真展2017」を見に行きました。 猫を愛した作家
-
-
「猫のボールペンイラスト」の本を買いました
彼が500円の図書カードをくれました。 そのカードで本を買おうかとも思ったのですが、本屋で見かけて
レクタングル大
- PREV
- ラグドールの猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 鮭が大好きな猫







名前:くみん
名前:ふみお