「ねこぶし」の家紋入りクリアファイル
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
去年のたまきの誕生日に、彼から「ねこぶし」をプレゼントしてもらいました。

ねこぶしは「かつお節」「宗田節」「まぐろ節」の3種の削り節を詰め合わせた高級感溢れる贈答用削り節です。
原材料の削り節は国産品で、保存料・化学調味料、無添加・無調整の猫ちゃんにも安心の素材です。
ねこぶしは中身が安全でおいしいだけでなく、パッケージデザインがステキなんです!
ねこぶしが入っていたブラックの箱は、高級感があってかっこ良いので、捨てられずにいます。何かに使おうと思いつつ、使い道がまだ見つかっていないのです(^_^;)

彼はねこぶしのメールマガジンを購読しているようで、新商品のクリアファイルがあると教えてもらいました。
A4クリアファイル
ねこぶしの「A4クリアファイル」は、サイズが220mm×330mmで、540円(税込)となっています。
ねこぶしの化粧箱と同じ家紋入りで、高級感があります。

表面はザラザラしているように見えますね。

”クリアじゃないけどクリアファイル”っていいですね♪
クリアファイルって気をつけないと、見られたくないものも見られてしまいますよね。
これは真っ黒で中身が透けないので、個人情報の流出を防げます(・∀・)

気になるグッズ
ホームページを見ると、去年は鰹節だけしかありませんでしたが、シールやカレンダー、メッセージカードなどのグッズが増えています。
「シール」は270円(税込)で、家紋とねこぶしのキャラクターがシールになっています。

「メッセージカードセット」は432円(税込)です。ねこ武士かっこいいです。

「ランチバッグ(1,296円)」も白と黒の2種類あります。これも良いですね。お弁当を入れるのにぴったりです。

商品説明の写真には忍者が!

ねこぶし、ステキ過ぎます(ΦωΦ)!
▼かつおぶしもくまたまに大人気でした♪
|
ねこぶし 【贈答用削り節 ねこ用 ネコ用 猫用 猫グッズ】 2014111311 価格:1,944円 |
![]()
レクタングル大
関連記事
-
-
「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。
-
-
トイレを見られるのは平気な猫
流せる猫砂を使っているため、うちの猫たちのトイレは、人間のトイレに置いています。汚れたら、ゴミ箱を経
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
-
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
-
「マルカン ひんやりクール猫鍋」といまだに続くねつ造疑惑
今朝、エサを食べたあと、たまきはガリガリサークルスクラッチャーに入って寝ていました。 ほっぺが
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」に自ら乗るようになった猫
猫のグッズを買ったとき、使ってくれるかどうか、毎回気になります。 マルカンの「ひんやりクール猫
-
-
バリバリボウルで歯磨きする猫
最近、ふみおをバリバリボウルに入れると、おとなしく口内ケアをさせてくれることに気づきました。
-
-
壁に足をつけて寝る猫
たまきは玄関で寝ていることがありますが、最近、ひんやりマットの上に乗っていないようです。 お腹
-
-
猫の食器台の代わりに「きれいに貼れてはがせる両面テープ」を使っています
猫たちのエサは手作りしているので、食べさせるまでに時間がかかります。 たまきはうろうろ
-
-
食器スタンド「まんま台」に頭を乗せて眠る猫
猫は高さがある方がエサを食べやすいそうで、「まんま台」という木製の食器スタンドを使っています。nek






名前:くみん
名前:ふみお