「ねこぶし」の家紋入りクリアファイル
去年のたまきの誕生日に、彼から「ねこぶし」をプレゼントしてもらいました。
ねこぶしは「かつお節」「宗田節」「まぐろ節」の3種の削り節を詰め合わせた高級感溢れる贈答用削り節です。
原材料の削り節は国産品で、保存料・化学調味料、無添加・無調整の猫ちゃんにも安心の素材です。
ねこぶしは中身が安全でおいしいだけでなく、パッケージデザインがステキなんです!
ねこぶしが入っていたブラックの箱は、高級感があってかっこ良いので、捨てられずにいます。何かに使おうと思いつつ、使い道がまだ見つかっていないのです(^_^;)
彼はねこぶしのメールマガジンを購読しているようで、新商品のクリアファイルがあると教えてもらいました。
A4クリアファイル
ねこぶしの「A4クリアファイル」は、サイズが220mm×330mmで、540円(税込)となっています。
ねこぶしの化粧箱と同じ家紋入りで、高級感があります。
表面はザラザラしているように見えますね。
”クリアじゃないけどクリアファイル”っていいですね♪
クリアファイルって気をつけないと、見られたくないものも見られてしまいますよね。
これは真っ黒で中身が透けないので、個人情報の流出を防げます(・∀・)
気になるグッズ
ホームページを見ると、去年は鰹節だけしかありませんでしたが、シールやカレンダー、メッセージカードなどのグッズが増えています。
「シール」は270円(税込)で、家紋とねこぶしのキャラクターがシールになっています。
「メッセージカードセット」は432円(税込)です。ねこ武士かっこいいです。
「ランチバッグ(1,296円)」も白と黒の2種類あります。これも良いですね。お弁当を入れるのにぴったりです。
商品説明の写真には忍者が!
ねこぶし、ステキ過ぎます(ΦωΦ)!
▼かつおぶしもくまたまに大人気でした♪
![]() |
ねこぶし 【贈答用削り節 ねこ用 ネコ用 猫用 猫グッズ】 2014111311 価格:1,944円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」に埋もれて眠る猫
漫画家いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」は、白黒のスコティッシュフォールドのブンたん
-
-
猫が食べやすい高さの食器スタンド「まんま台」
猫のえさは床に置くより高さがある方が食べやすそうだし、衛生的にも良いと思って、えさ台を使っています。
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒
-
-
黒猫の蚊取り線香スタンド
ブタの蚊取り線香入れ(蚊遣豚っていうんですね)を使っていたのですが、割ってしまいました。
-
-
肉球を持たずに爪切りしています
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 よく、足を出して寝ています。
-
-
【ねこまつり at 湯島】「王冠印雑貨店」で猫の顔のピアスを買いました
「ねこまつり at 湯島」のツアーでジュエリーショップ ボーリンゲンでお買い物をした後は、「王冠印雑
-
-
「エアラクア」で臭い対策
猫を飼っていると、飼い主はニオイに気づかないものですよね。人が来て、ちょっと臭うと言われて、恥ずかし
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
猫がよろこぶキャットニップ
猫にまたたびというくらい、猫はまたたびが好きですが、キャットニップも大好きです。 キャットニップは
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見