*

【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術 ,

松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。

松山庭園美術館

11匹の猫さん達がいる美術館

松山庭園美術館は、画家・此木三紅大(コノキ・ミクオ)さんのアトリエを公開した個人美術館です。

保護された猫さんたちが現在11匹いて、美術館の中やお庭にいます。

駐車場で黒猫さん、お庭で茶トラ猫さんを見かけました

茶トラ猫さん

猫づくしの展覧会

「猫ねこ展覧会2017」は、絵画、立体などいろんな猫作品がありました。

白猫

猫の作品は、数も多くて見ごたえがありました。

スダカヤスコさん作

松本正行さんの「至福の時」という作品。いいですねぇ。

「至福の時」松本正行

こちらも同じ作家さんの、将棋の駒の上に猫さんがいる「小競り合い」という作品です。

「小競り合い」松本正行

目羅健嗣さんの「群鶏隠猫図」は、鶏の中にかわいい猫が隠れています。

>>>次の記事で、ねこ展で目羅健嗣さんの作品を見たことを書きました。

「群鶏隠猫図」目羅健嗣

青梅でも作品を見た山口マオさんの作品もありました。

山口マオさん作品

松山庭園美術館の庭に置いてある比木画伯の椅子に座った美術館の茶トラ猫さん。

画伯の椅子の上の猫さん

会場の上の方にも猫さんがいて、びっくりしました。

上にも猫が

あいにくのお天気でしたが、雨は降らなかったので、お庭の散策も楽しめました。

松山庭園美術館の庭

お庭で食事

この日はイベントで、蕎麦とカレーが食べられました。私はかけそば(500円)を食べました。

そば

彼が食べた野菜カレーは800円で、コーヒーor紅茶付きでした。

野菜カレー

周りにお店がないので、美術館で食事ができて良かったです。

茶トラ猫さん

猫猫寺カレー

グッズも販売されていて、レトルトカレーとクッキーを彼に買ってもらいましたm(_ _)m
猫猫寺カレーは880円、

猫猫寺カレー

入れ物がかわいい「ネコバッグ」(1,000円)はクッキーが5つ入っています。白猫にしました。

>>>次の記事で、ネコクッキーがおいしかったことを書きました。

猫クッキー

白黒猫さん

部屋の中にいた白黒猫さんは、ウーちゃんだと思います。

白黒猫さん

しっぽも白黒のツートンカラーでした。

白黒猫さん

あと、彼が館内で白猫さんをちらっと見かけたそうです。

ウーちゃんは、お庭にも出てきていました。

白黒猫さん

残念ながら、お顔が撮れませんでした。

白黒猫さん

展覧会情報

第14回「猫ねこ展覧会2017」~走る・飛ぶ・じゃれる・寝る・猫達の楽園~
開催期間:2017年4月21日~7月30日
開館日:金・土・日・祝日
開館時間:10:00-17:00(7月・8月は-18:00)
住所:千葉県匝瑳市松山630
電話番号:0479-79-0091
入館料:大人800円、小中学生400円

レクタングル大

関連記事

バンナイリョウジさん木彫り猫

小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました

木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ

記事を読む

はしもとみおさん木彫り猫

「どうぶつゆうびん局へようこそ!-はしもとみおの木彫の世界-」の猫さんたち

東京スカイツリータウン・ソラマチ9Fの郵政博物館で昨日まで開催されていた「どうぶつゆうびん局へようこ

記事を読む

チョコレート屋のねこ

繊細なタッチの猫がステキな絵本「チョコレート屋のねこ」を読みました

「月刊猫とも新聞」の絵本特集で紹介されていた猫の絵本を読みました。 小さな村のチョコレート屋

記事を読む

ポストカード

「MOE」の読者プレゼントでヒグチユウコさんのポストカードが当たりました

ヒグチユウコさんのオリジナルグッズが当たり、ポストカードが送られてきました。 MOE11月号で

記事を読む

ねこアワード2016

フォトブックのコンテスト「Photoback ねこアワード 2016」を見てきました

表参道ヒルズのギャラリー同潤会で行われていた「Photoback ねこアワード 2016」を見てきま

記事を読む

寅多ティティ

ほしよりこさん作の寅多ティティが可愛い「とらやパリ35周年祭」

猫がいる居酒屋「赤茄子」に一緒に行った職場の同僚は猫好きです。 彼女が以前、ほしよりこさんのマ

記事を読む

猫絵馬

立川の猫返し神社「阿豆佐味天神社」

IKEA立川に行った後、車で15分位の場所にある阿豆佐味天神社(あずさみてんじんじゃ)に行ってきまし

記事を読む

バンナイさんの木彫り猫

プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました

昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彫刻教室で作っている木彫り猫が完成しました

彫刻教室でも小さなサイズの木彫り猫を作っています。 先日、着色が終わり、完成しました。4体を同時に

記事を読む

猫は迷探偵

月刊『ねこ新聞』監修のエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました

51人の著名人たちが猫へのあふれる想いをつづったエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました。 表紙は

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑