手作りお菓子とカフェの店「フレンズ」のネコクッキーはかわいくて美味しいです
公開日:
:
猫スイーツ 松山庭園美術館, 社会福祉法人まごころ
7/30まで松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行った時に、クッキーが入った「ネコバッグ」(1,000円)が売られていました。
白猫の顔のバッグ
白猫と黒猫の猫型のバッグがあり、私は白の「ネコバッグ」を彼に買ってもらいました。
バッグを開けると、5種類のクッキーが入っていました。
ネコの顔のバッグは可愛いし、よく出来ていますね。
無添加の手作りクッキー
千葉県成田市にある社会福祉法人まごころが運営する手作りお菓子とカフェの店「フレンズ」で作られたクッキーです。
使われている材料がとてもシンプルです。
松山庭園美術館のお庭でいただいたのも、同じく社会福祉法人まごころが運営する手打ちそば店「まごころ庵」のお蕎麦です。
仔猫カフェで食べたネコクッキーの他に、
オートミールクッキー、アーモンドコーヒークッキー、みそクッキー、イチゴクッキーが入っていました。
みそクッキーは勇気が必要でしたが、食べてみるとおいしかったです。味噌の味は気になりませんでした。
お菓子だって食べられる食欲旺盛なたまきさん(ΦωΦ)
もちろんお菓子は与えませんが、毎日のようにゴミ箱を漁っています。。。
ゴミ箱に閉じ込められたことは、まったくトラウマにはなっていないようです。
レクタングル大
関連記事
-
-
とらやパリ35周年祭の限定商品「Yokan à la carte(ヨウカンアラカルト)」
羊羹が有名なとらやのパリ店35周年を記念して、東京ミッドタウン店ギャラリーで、10月一杯、特別展「と
-
-
ハロウィン限定スイーツ「モロゾフ オクトーバー ハピネス(クローニャ)」を今年も買いました(ΦωΦ)
今年もハロウィンの季節がやってきましたね。 ハロウィンは黒猫のアイテムが出回るので、ク
-
-
【谷中】古民家カフェ「ねんねこ家」で猫さんに囲まれてにゃポリタンを食べました
谷中の三浦坂の途中にある古民家カフェ「ねんねこ家」へ行ってきました。 人懐っこい3匹の
-
-
【谷根千ねこ散歩】「カフェ猫衛門」のかわいい猫スイーツでひと休み
谷根千へ行った時、「カフェ猫衛門」でお茶しました。この日は看板猫がいる喫茶店「ル・プリーべ」にも行っ
-
-
可愛くて食べるのがもったいない「UCHU wagashi × 甲斐みのり オリジナル落雁」
「甲斐みのりの本の仕事展」を西荻窪のFALLに見に行った時に、猫の落雁を買いました。 オリジナル和
-
-
菓子工房ルスルスの「ミカモトわっぱ」のふたが気に入った猫
日曜日に本八幡にある三毛猫雑貨店まで自転車で行ったとき、浅草を通ったので菓子工房ルスルスに寄りました
-
-
猫がデザインされたナッツボンの限定バージョン「ニャッツボン」
最近、2/4に発売されたコンビニ限定のお菓子「ニャッツボン」が、見当たらないので探していました。毎日
-
-
型ぬきしながら食べる「Cat Out! confectionery」の猫バウム
東武百貨店の池袋店で、猫のお菓子を買ってもらいました。 型ぬきバウムの専門店「カタヌキヤ」の
-
-
「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」のネコクッキーを買いました
ネットで見て、「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」の猫の顔のクッキーが少し前から気になっていまし
-
-
猫の舌の形のチョコレートが可愛くておいしい♪デメルの「ソリッドチョコ猫ラベル」を買いました
バレンタインデーが近づくと、美味しいチョコレートが近くのデパートで買えるのがウレシイです。 西