*

【千葉県匝瑳市】猫がたくさんいる「松山庭園美術館」に行ってきました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術 , ,

千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館は、猫がいるので、2年前から行きたいと思っていました。

>>>コチラのブログ記事で知りました。
飼えないけど猫が好き、という人は「松山庭園美術館」に行きましょう – トリコロールな猫

行くなら、猫の展示があるときがよいと思い、「猫ねこ展覧会2017」の期間中に行くことにしました。

猫ねこ展覧会

暑くなる前にと行くことにした6/18の日曜日は、曇りのち雨の予報でした。天気が悪い日は道が空いているので、所沢から2時間弱で到着しました。

小高い丘の上の瀟洒な美術館

初めて行きましたが、美術館の周りは田んぼが広がり、のどかな風景が広がっていした。

のどか

小高い丘の上に美術館はあります。

松山庭園美術館

駐車場にいた黒猫さん

駐車場に黒猫さんがいました。黒豆ちゃんだと思います。

駐車場の黒猫さん

緑の中に、黒が映えますね。

駐車場の黒猫さん

毛が長く、しっぽがふわふわでした。

駐車場の黒猫さん

黒豆ちゃんは、走って逃げて行きました。

逃げる黒猫さん

芸術家・此木三紅大のアトリエを公開

松山庭園美術館は、画家・此木三紅大(コノキミクオ)さんの個人美術館です。

この美術館は芸術家・此木三紅大のアトリエを公開したもので、氏が参考資料とした数々の名画コレクション、茶道具などを中心に展示しております。

松山庭園美術館とはより

洋風の建物の前には、画伯の彫刻作品も展示されています。

松山庭園美術館

門扉にも猫さんが。

門扉の猫

美術館の入り口。こちらは日本庭園です。紅葉の時期はキレイだと思います。

松山庭園美術館

お庭の苔も素晴らしいです。

松山庭園美術館の庭を歩く彼

見晴らし亭という建物です。

見晴らし亭

黒猫さんの絵が飾ってありました。

黒猫の扇面画

長屋門も立派です。

長屋門

お庭にいた茶トラ猫さん

お庭に茶トラ猫さんがいました。

茶トラ猫さん

虎之介くんだと思います。

茶トラ猫さん

なでなでしましたが、毛艶が良かったです♪

茶トラ猫さん

鈴が付いたカッコいい首輪をしています。

茶トラ猫さん首輪

オスです。すいません、にゃんたま好きなもので(^_^;)

茶トラ猫さんのにゃんたま

岩にたまった水を飲んでいました。

水を飲む茶トラ猫さん

動物写真家の岩合光昭さんが喜びそうなシチュエーションだなぁと思いました。

水を飲む茶トラ猫さん

美術館の猫さんたちは、捨てられて保護されたそうです。

展覧会の様子などは、また次回書きますね。

>>>次の記事で、「猫ねこ展覧会2017」を見たことを書きました。

松山庭園美術館

美術館情報

松山庭園美術館
開館日:金・土・日・祝日
開館時間:10:00-17:00(7月・8月は-18:00)
住所:千葉県匝瑳市松山630
電話番号:0479-79-0091
入館料:大人800円、小中学生400円

レクタングル大

関連記事

猫のヨーロッパ名画展

スーザン・ハーバートさんの猫の肖像画

先週、ギャラリー猫町で画集を買いました。 「新春 猫の古本市」として、谷中のひるねこBOOKS秘蔵

記事を読む

ネコメンタリーとたまき

金星灯百貨店で猫写真フリーペーパー「ネコメンタリー」をGETしました

「ネコメンタリー」という猫写真のフリーペーパーがあると知り、配布場所の金星灯百貨店へ行って来ました。

記事を読む

藤田嗣治の猫

MOMATコレクションで藤田嗣治さんの「猫」を見ました

今日はエサを食べたあと、ファンヒーターの前でたまきとふみおが珍しく並んでいました。 東

記事を読む

安田ジョージさんの猫

安田ジョージ展「路地裏動物園」で木と布で作られた猫さんを見ました

根津・千駄木まつりに出かけ、近くを歩いていて、展覧会の案内を見つけました。 ギャラリーマルヒで

記事を読む

朝倉彫塑館

朝倉彫塑館「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫と猫、ときどき犬」

今日は朝倉彫塑館の【朝倉文夫没後60年特別展】ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫と猫、ときどき犬を見に行き

記事を読む

昭和なねこ展

昭和のくらし博物館の「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました②

「南伸坊の昭和なねこ」展を見に、昭和のくらし博物館へ行きました。11月29日まで開催中です。

記事を読む

にゃんたまカレンダー

2023年の「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました

連休に出展したイベント「にゃんクリエイターズ2022の秋」に、写真家の芳澤ルミ子さんが参加されていま

記事を読む

はしもとみおさん木彫り猫

「どうぶつゆうびん局へようこそ!-はしもとみおの木彫の世界-」の猫さんたち

東京スカイツリータウン・ソラマチ9Fの郵政博物館で昨日まで開催されていた「どうぶつゆうびん局へようこ

記事を読む

たまきのはんこ

「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました

浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ

記事を読む

黒い招き猫

「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その3

古今東西の猫作品が222点展示されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝ア

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑