キャットタワーのボックスに押しかけて一緒に寝る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
玄関にいたら、リビングからくまがうぅ~っと唸っている声が聞こえました。
見に行ってみたら、たまきがキャットタワーのボックスに押しかけて、くまと一緒に寝ていました。

キャットタワーは、「キャッツデポ」で買った「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」です。
狭い中に2匹で入り、たまきが、くまのしっぽに顔をのせています。

くまは怒りつつも、奥でじっとしています。

くまのしっぽを枕にしているたまきは、どきそうにありません。

むしろ、居座るつもりに見えます。

たまきはこれまでに何度もくまの居場所に押しかけ、奪うということをしています。

今回も、このあと、くまがボックスから出て、たまきは1匹で寝ていました。

くまは最近、キャットタワーのボックスがお気に入りで、せっかく1匹で寝ていたのに、場所を奪われてしまいました。

でも、このあともくまはキャットタワーのボックスで寝ています。
たまきの気まぐれというか、一緒に寝ていたのはこのときだけだったようです。寒かったんですかね(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
カウンターの上でペタッと寝そべる猫
ふみおがエサを食べるのは、台所の横にあるカウンターです。 気温が高くなってきたのもあるのか、今
-
-
キャットタワーのボックスに足を乗せて寝る猫
今朝は涼しいので、えさを食べたあと、ふみおはキャットタワーのボックスに入っていました。 肉球が
-
-
2本足で立って猫草を食べる猫
夜はベッドで猫たちと一緒に寝ています。明け方ベッドから出て、動き回っているようですが、私が起きるとき
-
-
お風呂のお湯を抜いた後の浴槽に入る子猫
朝晩、半身浴しています。30分は入るので、本を読んだり、iPadで動画を見たりしています。くまもたま
-
-
禿げたところから毛が生えてきた猫
こたつの中のふみおです。 ふみおはときどき、なめてハゲができます。足のハゲのところも、
-
-
脚の間で眠る2匹の猫
くまとたまきは、人の膝の上に乗るのが好きです。たまきは夏の暑い時でも乗ってきます。 今日は休み
-
-
布団に入るときに前足で引っかく猫
寒い夜はたまきとふみおを両脇に腕枕して寝ています。 たまきが私の左側、ふみおが右側のことが多い
-
-
飼い猫に逃げられた夜
昨日の土曜日は彼(=パートナー)と出かけました。神社で見かけたキジトラ猫さんは、置いてある木の根っこ
-
-
シャワーヘッドを枕にして眠る猫
半身浴を1日2回している私と一緒に、くまとたまきもお風呂で一緒に過ごしています。 たまーに、どちら
-
-
ひとりで留守番できる猫
昨日の早朝から今日の午後遅くまで留守にしました。私にしては珍しく、1泊の旅行でした。前からやりたかっ






名前:くみん
名前:ふみお