ブルブルのあとの伸び
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
あっという間に3月ですね。
自分の誕生日とホワイトデーがあるのでうれしい反面、花粉症と確定申告があるので気が重いです。

簿記2級を持っているにも関わらず、確定申告は用語とか仕組みがさっぱりわからず毎回大変です(^_^;)
花粉症も以前にくらべるとかなりマシですが、日によっては目と鼻に症状が出るときがまだあります。甘いものがやめられないので、しかたないのですが。

ふみおがあくびしたあと、ブルブルっと顔を振り、伸びをしていました。
動画を撮りました。
▼YouTube
かわいいふみおのためにも、なんとか乗り切りたいと思います。

レクタングル大
関連記事
-
-
先住猫と子猫のにらみ合い
たまきがベッドの下にいて、ふみおがベッドに乗っていました。 いつもはたまきがベッドにいて、ふみ
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫
レンティオでロボット掃除機のレンタルを始めました。キャットウォークも完成して、床に置いているものがな
-
-
本を枕にして、お風呂のフタの上で寝る猫
引っ越してうれしいのは、お風呂のお湯が自動でたまることです。 前の部屋は、蛇口からお湯と水を出
-
-
くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ
小さいときに飼っていた猫たちは、しっぽが短かったです。かぎしっぽの猫もいました。 ひとり暮らし
-
-
OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ「PEN LITE7(E-PL7)」を枕にして寝る猫
今年の誕生日プレゼントに、ミラーレス一眼のカメラ「OLYMPUSのPEN LITE7(E-PL7)」
-
-
猫用ディナーとプレミアムキャットフード専門店「tama」のフードで誕生日をお祝い♪
たまきは仔猫の時、母猫と一緒に公園にいたのを保護され、くまが通っていた動物病院にいました。 母
-
-
体調の悪い飼い主に添い寝してくれる2匹の猫
今日は出かける予定だったのですが、急に気分が悪くなり、予定をキャンセルして寝ていました(^_^;)
-
-
「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
レクタングル大
- PREV
- ステキな模様の黒白猫さん
- NEXT
- 三井記念美術館で円空仏を見ました






名前:くみん
名前:ふみお