松屋銀座のクリスマスはリサ・ラーソンの猫「マイキー」がキャラクター
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫芸術 IKEA猫ベッド, ムーミン絵本の世界展
丸の内のKITTEへ行った後は、「ムーミン絵本の世界展」を見に松屋銀座へ行きました。

スペシャルバージョンのマイキー
松屋銀座のクリスマスは、「マイキー(MIKEY)」がキャラクターとなっています。
赤と白のシマシマ猫は、リサ・ラーソンさんのデザインです。
以前、私もチョコレートを買いました。
リサ・ラーソン&北欧アーティストフェアも開催
スペシャルバージョンのマイキーがいる大きなツリーが、入り口に飾ってありました。

店内にもあちこちに飾ってありました。

赤い鼻のマイキーがサンタクロース姿です。

天井近くにもマイキー。赤いブーツも可愛いですね。

「リサ・ラーソン&北欧アーティストフェア」が、12/15から29まで8階のイベントスクエアで開催されるそうです。

ムーミン絵本の世界展
「ムーミン絵本の世界展」は一部撮影可能で、この絵の猫さんがとても可愛かったです。色使いがキレイでした。

日曜日だったし、すごく混雑していました。人気ですね、ムーミン。私もミィが大好きです♪
KEAの人形用ベッドで爆睡する猫
たまきが、愛用しているIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に頭を押し付けて寝ていました。

反対から見るとこんな感じ。

少し目が開いていますが、熟睡しています。

nekozukiで買ったまたたびけりけりを枕に、気持ち良さそうにひなたで寝ていました。

レクタングル大
関連記事
-
-
「猫なんて! 作家と猫をめぐる47話」を読みました
「猫なんて! 作家と猫をめぐる47話」を読みました。シンプルなイラストが表紙です。 著
-
-
【銀座】ぎゃらりい秋華洞で猫づくしの展覧会「猫れくしょん」を見ました
2/22の猫の日から2/28まで行われている「猫れくしょん」を見に行きました。 昨年も開催され
-
-
【青梅】昭和幻燈館「有田ひろみとちゃぼの青梅猫町商店街」を見てきました
青梅には数年前に観光で訪れています。以前も見た「昭和幻燈館」が、2015年にリニューアルしたと知り、
-
-
「季節のない街」のとらさん
宮藤官九郎さんが連続ドラマ化した「季節のない街」を見たいと思って、まず原作を読みました。山本周五郎さ
-
-
猫屋敷(西武ドーム)のヘルメットアイス
埼玉県所沢市にある西武ドームは猫屋敷とも呼ばれていることを、以前書きました。 私は広島
-
-
猫写真家・沖昌之さんとZUCCaのコラボ #ZUCCATSのPOP UP STOREを見に行きました
1/30〜2/5まで伊勢丹新宿店本館2階にオープンしていた#ZUCCATSのPOP UP STORE
-
-
「山のトムさん」のDVDをTSUTAYA DISCASでレンタルしました
WOWOWで放送されたドラマ「山のトムさん」がDVDになっていたので、TSUTAYA DISCASで
-
-
人気の女優三毛猫「ドロップ」の演技が光る映画『先生と迷い猫』のDVD
ネコと映画が好きな私は、猫が出てくる映画もよく観ます。 先日、「先生と迷い猫」のDVDをレンタルし
-
-
「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました
浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ
-
-
渋谷ヒカリエで岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」を見てきました
先週末、渋谷ヒカリエで岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」を見てきました。 何度も前は通っているのです






名前:くみん
名前:ふみお