愛らしい茶トラ猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
三毛猫のみーちゃんと一緒に、茶トラ猫のトラちゃんの木彫り猫も作りました。

三毛猫さんと仲良し
みーちゃんとトラちゃんは、猫暮らし(@mutty1192)さんがお世話をしている猫さんたちで、とても仲が良くて微笑ましいです。
材料はヒノキ、着色はアクリル絵具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねています。
トラちゃんは、しま模様があまり目立たないようなので、薄めにしました。

頭や体が丸いのが可愛いので、まぁるく作りました。

しっぽは体と一体化しています。

先日、彫刻教室の先生に、耳が薄いと言われたので、いつもより耳を大きくしました。耳と目の作り方は毎回変えると良いと言われたので、もっと工夫します。

ターンテーブルと木彫り猫
サンワダイレクトの回転台に乗せて動画を撮りました。
茶トラ猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #茶トラ猫 #woodcarving #woodencat #redtabbycat pic.twitter.com/i48zpO0YJ0
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) August 6, 2020
エジプト座りで顔が横向きの木彫り猫も、いくつか作ってだいぶ形がサマになってきた気がします。
これからもいろんなポーズの猫さんをどんどん作っていこうと思います。

レクタングル大
関連記事
-
-
足長マンチカンの猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ猫さんを木彫りで作りました。 モデルさん募集にご応募いただいた猫さんがモデルです。
-
-
ワイルドなキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オスのキジトラ猫さんを木彫りで作りました。 にゃんたまがある木彫り猫 彼に写真を送ったら、「
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
マズルと口に模様があるキジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、何
-
-
伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
前足を伸ばし、二本足で立っている猫さんを木彫りで作りました。イメージとしては、伸びをする猫さんです。
-
-
ボリス雑貨店と木彫り猫
先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで、持ち歩くようになりました。
-
-
シャムトラの木彫り猫を作りました
シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん
-
-
長毛のキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料はシナ、着色はアクリル絵具
-
-
精神安定剤としての木彫り
彫刻教室に通っていたとき、先生が木彫りができない日があるとイライラするというような内容のことをおっし
-
-
白黒猫さんの木彫り猫を作りました
先日作った3匹の猫さんの木彫り猫のうち、白黒のハチワレ猫さんは4歳のオスのトメオくんです。
レクタングル大
- PREV
- 美人の三毛猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
- NEXT
- 「世界猫の日」の青山の猫さんたち






名前:くみん
名前:ふみお