チワワ×マルチーズさんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りで猫さんを作っていますが、他の動物もいくつか作っています。来月の企画展のために、犬さんを作ることになりました。
以前アニマルコミュニケーションをしたことがあるチワワ×マルチーズのまめたくんをモデルに木彫りを作りました。
リアル系も作るつもりなのですが、先にデフォルメしたまめた君を作りました。丸刀の彫りあとで、ふわふわな毛並みを表現してみました。
まめたくんは、ダックスフンドのきなこちゃんと一緒に暮らしています。
ダックスさんはすでに作ったことがあるため、まめたくんのみモデルをお願いしました。快く承諾してくださり、お写真を送っていただき、ありがとうございました!
アニマルコミュニケーションでは、今の生活に満足している様子が感じられました。
お散歩が好きで、賢くてやさしく、きなこちゃんに対しても面倒見が良い犬さんだと感じました。
木彫りの材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。黒い部分はこげ茶を塗ってから、黒を重ねました。
高さ10㎝、幅3.7㎝、奥行き4㎝です。
後ろはこんな感じ。
足の裏側には肉球を描きました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫りを乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
モデルがいる場合はリアルな木彫りを作ることがほとんどですが、デフォルメした木彫りを作るのも楽しかったです。良い経験になりました。
まめたくんの木彫りは、西荻窪のtsugumiさん(@zakka_tsugumi)で12月1日(土)〜8日(土)に行われる「犬博わんぱく」展で展示します。木彫りの犬さんたちもよろしくお願いいたします。
レクタングル大
関連記事
-
-
ブルークリームのスコティッシュフォールドさんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫で、長毛猫さんを作りました。モデルはゆきんこ(@love_nyanko)さんちのはな
-
-
クリスマスツリーと木彫り猫
ソマリさんやスコ座りをする長毛猫さんをオーダーいただいたMさんが、木彫り猫をブログでご紹介くださいま
-
-
ポップアップストアのチラシを作りました
7/27-28にヤナカアパートメントで行う展示のチラシを作りました。A5サイズです。 前回の個展の
-
-
クリスマス仕様の木彫り猫たち
昨日は朝倉彫塑館へ行き、スタンプを押してもらいました。 「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫
-
-
イワトビペンギンを木彫りで作りました
彼に作ってくれと言われていたペンギンを、木彫りで作りました。年末まで通っていた彫刻教室で作っていたの
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
木彫り猫のしっぽは必要?
木彫り猫は、実物の猫さんに近いものと、猫さんを擬人化したものの両方を作っています。 リ
-
-
首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました
首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいませんが、柄のモデルは先日見かけた三毛猫さん
-
-
首をかしげたオス猫さんを木彫りで作りました
首をかしげたキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 アニマルコミュニケーションを習った先生が、
-
-
音楽とダンスがテーマの『谷中の木彫り猫「くみん」展 』
2/9〜25まで、谷中の「TIM & SAILOR」さんで木彫り猫を展示します。 タイトルは『谷中
レクタングル大
- PREV
- 柴犬さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 人懐っこい白猫さんとビビりな黒白猫さん