正月を迎える準備〜木彫りの鏡餅〜
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
鏡餅を木彫りで作りました。数年前にも作ったことがありますが、そのときはもっと小さくて、橙の葉はありませんでした。今回は葉っぱも作ってみました。

サイズ違いでふたつ作りました。大きなサイズの木彫りなら、頭に乗せることができます。

木彫りと同じく、材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。台座も用意しました。

前に切り株を作ったときもそうでしたが、こういう小物を作るのは楽しいです。ちょっとしたものですけど、置いてあると良いですよね。

三毛猫さんは後ろ姿も良い感じです。

今はオーダーを作りつつ、2月の個展の準備も少しずつ進めているところです。オーダーはどうしても時間がかかってしまうので、もっと早く作れるようになりたいです。
個展の準備と言っても、DMなどは「TIM & SAILOR」さんが用意してくださるので、私はテーマに沿った木彫りを作るだけです。
先日作った踊る木彫り猫も個展用に作りました。近いうちにご案内ができると思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
シナで木彫り猫を作りました
ずっと東急ハンズで買ったヒノキの端材で木彫り猫を作っていましたが、シナを買ってみました。 左か
-
-
「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が始まりました
可愛いにゃんこさんに癒やされました。人に慣れている猫さんです。 うちのふみおは私のことをなめないの
-
-
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目
今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました。 寝室の壁で寝
-
-
【谷中】「宿木カフェ&レストラン」のレンタルボックス
昨日から、谷中の「宿木カフェ&レストラン」のレンタルボックスに作品を展示しています。数年前に訪れたこ
-
-
白黒猫さんとマンチカンさんのブローチを木彫りで作りました
白黒猫さんとマンチカンさんのブローチを木彫りで作りました。5cm角のシナを使いました。厚さは約2.5
-
-
青いワンピースのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
青いワンピースを着たキジトラ猫さんを木彫りで作りました。手を胸の前に置いて、二本足で立っています。
-
-
ねむねむな茶トラ猫さんを木彫りで作りました
春は眠いですよね。。。まぁ、私は年中眠いですがσ(^_^;) 「眠いよなー」っていう私の気持ち
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見ました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ
-
-
お尻を高く上げる黒猫さんを木彫りで作りました
クスノキで高さ20cmの木彫り猫を2体作りました。大きなサイズはデフォルメした木彫りが多いですが、久
-
-
チワワ×マルチーズさんを木彫りで作りました
木彫りで猫さんを作っていますが、他の動物もいくつか作っています。来月の企画展のために、犬さんを作るこ
レクタングル大
- PREV
- スリスリしてから足の間におさまる猫
- NEXT
- 黒白猫さんを木彫りで作りました






名前:くみん
名前:ふみお