【谷中】猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
谷中は猫に関するお店が多いですが、キッテ通りにある「TIM & SAILOR」 (ティムアンドセイラー)は、猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店です。

招き猫さんもかわいいし、私が好きなスーザン・ハーバートさんの作品もあります。

ポストカードも素敵だし、絵皿や陶器の猫さんたちも可愛いです。猫好きさんへのプレゼントにも良さそうです。

このたびご縁があって、木彫り猫を置いていただくことになりました。
手のひらサイズのリアル系の猫とデフォルメした猫、私がモデルの頭と目が大きいタミィもいます。実物を見て、木彫りの温かみや重ね塗りの微妙な色合いなどを感じていただけるとうれしいです。
オーナーの方はとても優しく、保護猫活動も支援されていて、ご自宅には3匹猫さんがいるそうです。
店内には素敵な猫雑貨がたくさんありますので、谷中散策の時にはぜひお立ち寄りください。
>>>猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店 TIM & SAILOR(ティムアンドセイラー)
ご来店の前には営業日カレンダーをチェックされることをお勧めします(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
-
中野ブロードウェイにあるしょこたんのショップ「mmts(マミタス)」へ行ってきました
中野にある「しょこたん」ことタレントの中川翔子さんとBEAMSの共同プロデュースブランド「mmts(
-
-
海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました
海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代
-
-
猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。 本八幡駅か
-
-
リサ・ラーソンさんの猫が可愛い「コンパクトリュックサック(マイキー)」
黒いリュックサックを愛用しています。普段はマリメッコのMETROを使っていますが、ファスナーが壊れて
-
-
プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました
昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅
-
-
3331Arts Chiyodaで猫写真展「ねこの○○展(ねこのまるまる展)」を見ました
3331Arts Chiyodaで開催中の有名猫雑誌の写真展「ねこの〇〇展(ねこのまるまる展)」を見
-
-
【吉祥寺ねこ祭り】「むさしの猫のマルシェ」に行ってきました
昨年も行った「吉祥寺ねこ祭り」に今年も自転車で行ってきました。 武蔵境駅の境南ふれあい広場公園にて
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんと黒猫
今作っている木彫り猫のモデルさんは、朝ごはんのあと、飼い主さんにお気に入りのぬいぐるみを見せに来るそ
レクタングル大
- PREV
- ドラム式洗濯機の中をチェックする猫
- NEXT
- 初めてのマンチカンさんとシンガプーラさん






名前:くみん
名前:ふみお